子ども用コンディショナーで肌に優しめというのはアリだと思います!
メリットの数少ないメリットといえば、コンディショナーが肌に辛く当たらないという点。
その理由としてベースが3級カチオン界面活性剤なんですね。4級だと厳しいんですが、3級だとソフトなんです。ただしヘアケア能力もガクンと落ちますが。
そもそも子供の髪に高尚なヘアコンディショニング効果を求めるのか?というとそうでもないですよね。こちらのメリットはコンディショナーといえばコンディショナーなんですが、乳酸、リンゴ酸で髪の余分なミネラル分を落として、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチルが豊かな潤滑性を付与という十分な使い甲斐を提供してくれてます。
ヒマワリ油やラノリン脂肪酸で自然なツヤ感も出せますし、総じてバランスは良いというのが印象です。大人には物足りなくても、子供の髪ならこれでほぼ問題ないと思われます。
よほど絡みやすい状況でなければ、十分に対応できる能力があると思いますね。
メリットのシャンプーの方はあまり救いがない感じですが、こちらコンディショナーはわりと好きですね。子ども用なら尚更に。これは勧めても悪くないと思います。
お子さまの髪のからまりもほどけて、するん!子供用コンディショナー。
すーっと塗り広げやすく、さらさらするんの仕上がりに。ドライヤーの時も髪がからまらず、乾かしやすい。
●髪と地肌とおなじ弱酸性●ピーチシャボンのやさしい香り●お子さまでもラクに押せるポンプ●お子さまのひとり洗いにもおすすめ
シャンプー解析ドットコム・カイセキストア+などを運営。