GPB シャンプー(ラベンダー&イランイラン)
オーブリー

GPB シャンプー(ラベンダー&イランイラン)の格付け
☆☆☆
皮膚刺激/薄毛リスク
☆☆☆☆
しっとり感:
△
さらさら感:
△
ダメージ補修力:
△
健康毛適性:
X
敏感肌適性:
△
さっぱり感:
X
コシを出す感:
X
ボリュームを抑える感:
△
1mlあたり
5.8円
(GPB シャンプー(ラベンダー&イランイラン))
325ml/
1890円
GPB シャンプー(ラベンダー&イランイラン)の解析結果
一瞬、リンスか何かかと見間違うような内容でありますが、
これでもシャンプーだと言うから驚き。
というのも、ベースはアロエ汁に続いてデシルグルコシド(非イオン界面活性剤)で、クレンジング能力という面では極めて弱く、ベースの洗浄剤の刺激を緩和するための役回りが多い成分です。
さらに、ココイル加水分解ダイズタンパクNaは、見てのとおりダイズタンパクの誘導体として働く成分であり、洗浄というよりはコンディショニング効果。保湿作用の成分と見て良いでしょう。
これ以外に洗浄成分がないのですから、シャンプーとして働くことは期待できないと見るのが普通でしょう。
いわゆる最低限度の洗浄性も期待できないレベルです。
その他は、デンプン、乳タンパク、シアバターといった保湿剤に精油の香り、美白のハマメリスス、アスコルビン酸(アルカリ性でないと分解してしまいますが..)配合。
全体としては、まず何をしたいのかはっきりしない出来損ない感がすごい印象。
洗えないし、コンディショニング効果は高くない、エキスも中途半端、保湿力は少し感じられるが、持続性なし。
もしかすると香りだけが特徴的なのかもしれませんが、これはシャンプーとしては厳しい。
トニックで頭を洗うような使用感でしょう。
GPB シャンプー(ラベンダー&イランイラン)の宣伝文,商品説明:
洗うたびに髪にうるおいとツヤを与えてくれるGPBシャンプーの使用感はもちろん、
ラベンダーとイランイランの香りでリラックス。
保湿力の高いオーガニックアロエとシア脂が髪を柔らかくしなやかにまとめます。
ラベンダーとイランイランの香りでリラックス。
保湿力の高いオーガニックアロエとシア脂が髪を柔らかくしなやかにまとめます。
GPB シャンプー(ラベンダー&イランイラン)の全成分:
水(精製水),アロエベラ液汁,デシルグルコシド,ココイル加水分解ダイズタンパクNa,グルコース,キサンタンガム,コメデンプン,グレープフルーツ果皮油,乳タンパク,シア脂,クエン酸,ラベンダー油,月見草油,ホホバ油,グリセリン,イランイラン油,グレープフルーツエキス,ラクトペルオキシダーゼ,グルコースオキシダーゼ,エタノール,酢酸トコフェロール(天然ビタミンE),ハマメリス水,アスコルビン酸,ダイズ油,カロットエキス,カロチン