[PR]
h&s(エイチアンドエス) モイスチャーシャンプー
P&G

h&s(エイチアンドエス) モイスチャーシャンプー の解析結果





全然だめ。
モイスチャーという名前のシャンプーではあるのですが、モイストな要素がこれほど見られないシャンプーも類い希。
h&sというブランド、P&Gというメーカーのやることだから驚きもありませんが、
本当にこんな質の悪いもので洗っていたら肌荒れになりたい、髪を傷めたいと言っているようなもの。
意図的に造っているのかと思うほど刺激性も脱脂性も高いダメージを与えるシャンプーです。
使うべきではありません。どんなに魅力的な宣伝を見たとしても。
[PR]
h&s(エイチアンドエス) モイスチャーシャンプー の全成分:
有効成分・・・ジンクピリチオン液
その他の成分・・・ポリオキシエチレンアルキエーテル硫酸アンモニウム液・ラウリル硫酸アンモニウム・塩化ナトリウム・ジステアリン酸エチレングリコール・高重合メチルポリシロキサン(1)・セタノール・ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド・香料・塩化O-(2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル)グァーガム・クエン酸ナトリウム・α-オレフィンオリゴマー・安息香酸ナトリウム・トリ(カプリル・カプリン酸)トリメチロールプロパン・無水クエン酸・ベンジルアルコール・メチルクロロイソチアゾリノン・メチルイソチアゾリノン液・キシレンスルホン酸アンモニウム液・精製水
主な成分の解説をみる
ラウリル硫酸アンモニウムは皮膚や髪への浸透性が高い強脱脂、強洗浄性の、かつ肌荒れ率の高い洗浄剤。少しでも肌への悪影響を考えるなら配合されないはずの成分です。塩化Naはアニオン界面活性剤の増粘剤として添加されます。
ジステアリン酸グリコールはシャンプー用パール化剤。真珠に似た結晶を形成し、パール調光沢を与える。
α-オレフィンオリゴマーは無色透明の合成炭化水素。感触がスクワランと似ている油性成分。
トリ(カプリル/カプリン酸)トリメチロールプロパンは保湿作用を与える閉塞剤。
- 総合評価:1.1
- 素材の品質:1
- 安全性:1
- 髪質改善効果:1.5
- 頭皮環境改善 1
- 費用対効果:1
h&s(エイチアンドエス) モイスチャーシャンプー の採点
※最高5点・最低1点・3点が中間基準点- 容量/530ml
- 価格/872円
- 1mlあたり/1.65円
h&s(エイチアンドエス) モイスチャーシャンプー の宣伝文,商品説明:
地肌のライフサイクルを整える高純度アクアミネラルを配合。
クリーミーなテクスチャーのシャンプーは地肌をやさしく、すっきり洗い上げます。
さらにかゆみ、乾燥、ふけなどの地肌トラブルを防ぎ、根本から髪の美しさを引き出します。
地肌にもみ込むようにお使いいただくと効果的です。