[PR]
MATONA(マトゥナ) ヘアソープミューナ
MATONA(マトゥナ)

MATONA(マトゥナ) ヘアソープミューナ の解析結果




おとなしく、満足度は高くないシャンプー。
ココイルグルタミン酸TEAベースのシャンプーですから、当然上品なタッチでまいるど。それは間違いありません。
が、この処方では明らかに粘度・泡立ちが不足していて、しゃばしゃばと使いにくく、使用感の満足度は低くなりがち。
この、アミノ酸型洗浄剤のデメリットをうまく処理してしない製品はあまりオススメとはいえません。
また、配合エキスはやや単純で目覚ましい効能は期待できず。
総合的にも、少し完成度としては低いと見ざるを得ません。
[PR]
MATONA(マトゥナ) ヘアソープミューナ の全成分:
水・ココイルグルタミン酸TEA・ラウラミドDEA・グリセリン・ポリクオタニウム-10・グリチルリチン酸2K・加水分解シルク・カンゾウ根エキス・ゴボウ根エキス・サボンソウ葉エキス・セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス・セージ葉エキス・トウキンセンカ花エキス・ホップ花エキス・レモン果実エキス・BG・塩化Na・酢酸Na・イソプロパノール・EDTA-2Na・フェノキシエタノール・メチルイソチアゾリノン・エタノール・香料
主な成分の解説をみる
ココイルグルタミン酸TEAは皮膚、粘膜刺激が低く、コンディショニング効果を持ち、泡質を改良したりしっとり感を与える効果も。グリチルリチン酸2Kはカンゾウの根から抽出したグリチルリチンの誘導体。著しい皮膚抗炎症作用を持ち、副作用がなく解毒作用、抗アレルギー作用も与えます。
ゴボウ根エキスはコラーゲン産生促進、抗炎症作用、収れん作用、発汗作用、脱毛防止、抗菌作用。
サボンソウエキスはヨーロッパ原産なでしこ科サボンソウの根、葉から抽出されるエキスで、発泡性があり、汚れを落とす作用があるサポニンを含む。
トウキンセンカ花エキスは金盞花というオレンジ色の花のエキスで、抗菌、整肌、抗炎症、清浄作用を与えるカロチノイド,サポニン,フラボノイドを含有します。
ホップエキスは抗酸化作用、抗菌作用、女性ホルモン様作用による育毛効果。また、メラノサイトを活性化させる作用があり、白髪の予防も期待されます。
- 総合評価:2.7
- 素材の品質:3
- 安全性:3.5
- 髪質改善効果:2.5
- 頭皮環境改善 3
- 費用対効果:1.5
MATONA(マトゥナ) ヘアソープミューナ の採点
※最高5点・最低1点・3点が中間基準点- 容量/1000ml
- 価格/6800円
- 1mlあたり/6.8円
MATONA(マトゥナ) ヘアソープミューナ の宣伝文,商品説明:
肌にやさしい弱酸性、アミノ酸系界面活性剤ココイルグルタミン酸TEAを使用。
泡立ちが良く、もっちりとした泡が髪をやさしく包み込み、頭皮・毛穴の汚れをしっかりと落とします。
ノンシリコンなのにきしまずしっとりとした洗い上がり。