ラデュラ シャンプー モイスト
ナカノ

ラデュラ シャンプー モイストの格付け
☆
皮膚刺激/薄毛リスク
☆☆☆☆
しっとり感:
〇
さらさら感:
〇
ダメージ補修力:
△
健康毛適性:
〇
敏感肌適性:
△
さっぱり感:
〇
コシを出す感:
△
ボリュームを抑える感:
△
1mlあたり
8.75円
300ml/
2625円
ラデュラ シャンプー モイストの解析結果
低刺激性が際立ちコンディショニング効果も高いバランス吉な一品。
べースにコカミドプロピルベタインを置き、ココイルグルタミン酸TEA、ラウレス-3酢酸Na(酸性石けん)で泡立ちと洗浄力を調整した構成。
おそらく嫌いな人はあまりいないであろうバランスの良い洗浄性。
さらに、非イオン界面活性剤を多数配合。PEG-60アーモンド脂肪酸グリセリル、デシルグルコシドといったあたりは刺激緩和、粘度調整、泡質調整を。
ココアンホ酢酸Naが両性界面活性剤で、粘度調整や刺激緩和。
さらにポリクオタニウム-7が泡質を細かくする効果、(メチルビニルエーテル/マレイン酸)コポリマーは整髪料系の成分で、被膜形成、乳化安定作用などが特徴で、ダメージヘアを包んで指通りやハリコシ効果を。
デンプンは保湿、クオタニウム-33は18-MEA的効果でツヤ、指通り改善。
抗酸化のヒメフロウ、ワサビノキ種子エキスはモリンガという名前で有名な様々なビタミン、ミネラルを豊富に含むエキス。整肌作用。
ペリセアが即効性と被膜、補修、保湿、刺激緩和効果を付与。
全体としては、
一番の特徴である肌への優しさが目立つ内容で、単に優しいだけでなく洗浄力をキープし、泡質も良くコンディショニング効果も持ち、使用感を上質にしようという意図が見えるのが好感度高し。
さらにモリンガのような話題性のある成分も配合し、やはり単に優しいだけでなく使い応えのある内容を持たせていると言えます。
ラデュラ シャンプー モイストの宣伝文,商品説明:
しっとりとした落ち着きのある洗い上がりのシャンプーです。
リラクゼーション効果のある香り成分を配合。
ダメージのある髪をいたわり、コンディションを整えます。
カラードヘア・パーマヘア対応。
ラデュラ シャンプー モイストの全成分:
水、コカミドプロピルベタイン、ココベタイン、ココイルグルタミン酸TEA、ラウレス-3酢酸Na、ラウラミドDEA、コカミドメチルMEA、PEG- 60アーモンド脂肪酸グリセリル、ココアンホ酢酸Na、デシルグルコシド、(メチルビニルエーテル/マレイン酸)コポリマー、ポリアスパラギン酸Na、ポリクオタニウム-7、ポリクオタニウム-10、塩化ヒドロキシプロピルトリモニウムデンプン、クオタニウム-33、サクラ葉エキス、ヒメフウロエキス、ワサビノキ種子エキス、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ラウリン酸スクロース、ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース、エチドロン酸、グリセリン、BG、エタノール、安息香酸Na、黄203、香料