ルートナノシャンプー
三資堂

ルートナノシャンプー の解析結果

ちょっと存在感が上のシャンプー。
正直、育毛という点ではいかがなものかと思いますが、配合されている素材の質は確かに高いのです。
何に良いかといえば、アンチエイジング的な美容効果を期待できる内容です。
フラーレンを筆頭に、高い抗酸化作用や保湿効果が包み込むような仕上がり。
洗浄剤もまずまずマイルド・コンディショニング効果ありで、シャンプーとしての質は比較的高い部類といっていいでしょう。
ただし、8000円以上も払って買うほどのものかと問われると、微妙というべきでしょう。
良い素材だが、圧倒的に質がずば抜けているわけではないし、肝心の育毛狙いであればハズレの可能性が高いです。
育毛より、髪のコンディショニング効果の方がどちらかと言えば目立ちますからね。
ルートナノシャンプー の全成分:
水、BG、コカミドプロピルベタイン、ヒドロキシアルキル(C12-14)ヒドロキシエチルサルコシン、ポリソルベート80、コカミドDEA、ラウリン酸PEG-2、ココイルグルタミン酸TEA、フラーレン、ガゴメエキス、カラフトコンブエキス、クラドシホンノバエカレドニアエ多糖体、乳タンパク(牛乳)、アデノシン三リン酸2Na、加水分解ケラチン(ヒツジ)、ツバキ油、ホホバ油、甘草エキス、パンテニルエチル、イノシトール、アセチルシステイン、アセチルメチオニン、アラントイン、炭酸K、乳糖(牛乳)、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ペンチレングリコール、クオタニウム−73、デシルグルコシド、PVP、水酸化Na、エタノール、フェノキシエタノール、香料
主な成分の解説をみる
コカミドプロピルベタイン(両性界面活性剤)が刺激緩和、粘度調整。ヒドロキシアルキル(C12-14)ヒドロキシエチルサルコシンはカラーロック効果のある洗浄剤で、指滑り、きしみ緩和効果あり。比較的さっぱりした仕上がりのマイルドな洗浄剤です。
ラウリン酸 PEG-2は、コカミドDEAよりも優れた増粘効果と、発がん性のリスクのない構造が特徴。
ココイルグルタミン酸TEAは皮膚、粘膜刺激が低く、コンディショニング効果を持ち、泡質を改良したりしっとり感を与える効果も。
フラーレンは1996年クロトー博士に発見された
ガゴメエキスは
クラドシホンノバエカレドニアエ多糖体はトンガ原産の天然モズクから得た高分子多糖体で、毛髪表面を潤いで包み洗浄時の刺激緩和、保湿効果を与えます。
加水分解乳タンパクはコラーゲン産生を促進、皮膚細胞の活性化、シワの軽減作用。
アデノシン三リン酸2Naは高エネルギーによる皮膚細胞を活性化させる効果でアンチエイジング効果を付与。
アセチルシステインは一時的に髪のS-S結合を組み直し、くせ毛の軽減、ボリュームダウン、硬毛の軟化作用などを付与します。
アラントインは牛の羊膜の分泌液から発見され、尿素から合成、もしくはコンフリーから抽出され原料化されている成分。抗炎症作用、細胞活性化作用が優れる 。
クオタニウム-73はピオニンと呼ばれる光反応性成分。抗菌作用、皮膚の清浄作用、整肌作用を持つ。
ポリビニルピロリドン(PVP)は水に溶けると増粘、結合作用を示す合成ポリマーで、乾燥すると突っぱるようなハリを与える。ただし、吸湿性があり、湿度が高いとハリを失う。
- 総合評価:3.1
- 素材の品質:3.4
- 安全性:3.8
- 髪質改善効果:3.4
- 頭皮環境改善 3.3
- 費用対効果:1.8
ルートナノシャンプー の採点
※最高5点・最低1点・3点が中間基準点- 容量/400ml
- 価格/8400円
- 1mlあたり/21円
ルートナノシャンプー の宣伝文,商品説明:
育毛を研究しつづけて50年の三資堂が、頭皮健康をかたくなに追及して医学的実証データをもとに開発しました。天然の配合成分が奏でる相乗効果のハーモニー!自宅で簡単にできるヘアエイジングケアです。リラクゼーション効果を考えて厳選されたナチュラルな香り、ベルガモット・ジュニパー・マンダリンオレンジ・ラベンダーがあなたを魅了して、すっきりした洗い上りでバスタイムを楽しくさせてくれます。