[PR]
フィトリーク ヘアトリートメント
タマリス

フィトリーク ヘアトリートメント の解析結果



悪くない、わりと良い。
保湿・保護力をもたらすメドウフォームラクトンや、コラーゲン誘導体、アルガンオイルを中心に、
アミノ酸やら紫外線吸収剤で仕上げたアウトバスヘアローション。
肌にやさしいですし、地味に色々と有効性が期待できる面白い内容です。
ナチュラルな感触でスムース感を残し、パサつきを抑えながらUVケアもする。
内容のわりに高額すぎず、色々と良心的な製品であるといえるでしょう。
[PR]
フィトリーク ヘアトリートメント の全成分:
シクロペンタシロキサン、水、グリセリン、エタノール、ジメチコン、アルガニアスピノサ核油、マカデミアナッツ油、イソステアロイル加水分解コラーゲン、メドウフォーム-δ-ラクトン、アセチルグルコサミン、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、アスパラギン酸Na、アラニン、アルギニン、イソロイシン、グリシン、グルタミン酸、セリン、タウリン、チロシン、トレオニン、バリン、ヒスチジンHCL、フェニルアラニン、プロリン、リシンHCL、ロイシン、タマネギ根エキス、アラントイン、グアイアズレン、グリチルリチン酸2K、イソステアリン酸、イソステアリン酸イソプロピル、ポリヒドロキシステアリン酸エチルヘキシル、PCA-Na、トコフェロール、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、香料
主な成分の解説をみる
シクロペンタシロキサンは揮発性のシリコーンオイルで、さらっとした感触を残し、揮発していくので肌への残存感がありません。ジメチコンは最も代表的なシリコーンオイル。透明、無臭、化学的・熱的安定性、透湿性、撥水性、潤滑性に優れた不揮発オイル。
アルガニアスピノサ核油は、モロッコ南西部に自生する広葉常緑樹アルガンの種子から採れるオイルで、ビタミンEの含有量が多く抗酸化作用があり、エモリエント作用も期待されるオイルです。
マカデミアナッツ油はパルミトレイン酸を多く含み、人の皮脂に類似したエステル。
体温付近に融点があり、肌に馴染み良くタッチが良いオイルです。
イソステアロイル加水分解コラーゲンはコラーゲンと油性成分からなる毛髪に馴染みの良い保護成分。短時間で髪に浸透し、保湿性を発揮します。
メドウフォーム-δ-ラクトンはメドウフォーム種子油のラクトン誘導体で、毛髪ケラチンのアミノ基とアミド結合を形成。
潤滑性、カラー剤の刺激緩和、キューティクル保護作用を付与。
アセチルグルコサミンは代表的なアミノ酸であるグルコサミンのアセチル化された単糖で、キチンの構成成分。
アセチルヒアルロン酸Naは、アセチル基を持つ構造により肌と親和性を高め持続性を持たせています。
アミノ酸各種が毛髪、皮膚に対して親和性を持つ保湿作用を与え、しなやかな感触に。
グアイアズレンはユソウキの精油から得たグアイアオールを脱水素したもの。
t-ブチルメトキシジベンゾイルメタンはUV-Aを吸収する。
紫外線吸収剤のメトキシケイヒ酸エチルヘキシル配合。
- 総合評価:3.5
- 潤滑性 3.5
- 効果の深さ:3
- 補修力:3.5
- 持続性:3.5
- 安全性:4.5
- 即効性 3.5
- 費用対効果:3
フィトリーク ヘアトリートメント の採点
※最高5点・最低1点・3点が中間基準点- 容量/97ml
- 価格/1720円
- 1mlあたり/17.73円
フィトリーク ヘアトリートメント の宣伝文,商品説明:
シェイクして使う、髪の保湿ローション
ダブルトリートメントをワンステップで可能にしたシェイクして使う保湿ローション。天然植物オイル、植物由来の天然着色料、パラベンフリー。
植物由来の成分と防腐剤フリーの処方なので、肌(ボディ)にもやさしい保湿ローションです。