[PR]
メリット さらさらヘアミルク
花王

メリット さらさらヘアミルク の解析結果


安価ながら感触をできるだけ良くさせようとしているが・・
花王が特許をとっている技術も含まれるヘアミルクですが、
N,N-ジメチルオクタデシロキシプロピルアミンを軸にした水分を保つ膜を作るような性能を付与する一品。
成分上はさほどずば抜けた感は薄いのですが、使用感はまずまず手応えを感じさせるものになるでしょう。
さらさらとベタつきのない、軽くてなめらかなタッチが髪に広がる感覚で、その感触自体は悪いものではありません。
ただし、あくまでもこの価格帯では悪くないというクオリティですので、
より良いものを探せばいくらでもあるということを忘れずに。
この製品は一時的な感触こそ良いものの、持続性はあまりなく、絶対的に肌に優しいとも言えず、
品質としては値段なりという印象も色濃いのであります。
可能であれば、より有益な効能を有し、かつ肌にマイルドで、持続的にコンディションを改善していけるものを求めるべきでしょう。
感触優先、ということであればギリギリ選択肢に入る一品ではありますが・・
[PR]
メリット さらさらヘアミルク の全成分:
グリチルリチン酸ジカリウム、水、ステアリルアルコール、ジメチコン、N,N-ジメチルオクタデシロキシプロピルアミン、ヒマワリ油-2、PG、高重合ジメチコン-1、ユーカリエキス、カモミラエキス-1、乳清、DL-リンゴ酸、乳酸、ベンジルアルコール、高重合度アミノエチルアミノプロピルメチルシロキサン・ジメチルシロキサン共重合体、脂肪酸ジペンタエリスリチル-1、オキシステアリン酸硬化ヒマシ油、オキシステアリン酸コレステリル、ヒドロキシエチルセルロース、POEセチルエーテル、BG、黄203、香料
主な成分の解説をみる
ジメチコンは最も代表的なシリコーンオイル。透明、無臭、化学的・熱的安定性、透湿性、撥水性、潤滑性に優れた不揮発オイル。N,N-ジメチルオクタデシロキシプロピルアミンは3級カチオン界面活性剤。
ヒマワリ種子油はセラミドを誘導し、肌バリヤを改善する効果。
ジメチコンは最も代表的なシリコーンオイル。透明、無臭、化学的・熱的安定性、透湿性、撥水性、潤滑性に優れた不揮発オイル。
ユーカリ油はティートゥリーオイルをシャープにしたような香りで、ローズマリーにも似た香調。抗菌性、消臭・集中力アップ、眠気覚まし効果などを付与します。
リンゴ酸はフマル酸、ブドウ糖から合成して作られ、角質柔軟、pH調整目的で配合。弱酸性へ傾ける力が強く、刺激に感じる場合も。
(アミノエチルアミノプロピルメチコン/ジメチコン)コポリマーはアミノ基を導入したシリコーンで、エモリエントな感触の被膜を形成します。
- 総合評価:2.7
- 潤滑性 3
- 効果の深さ:1.5
- 補修力:1.5
- 持続性:2.5
- 安全性:3
- 即効性 3
- 費用対効果:3
メリット さらさらヘアミルク の採点
※最高5点・最低1点・3点が中間基準点- 容量/180ml
- 価格/605円
- 1mlあたり/3.36円
メリット さらさらヘアミルク の宣伝文,商品説明:
パサつきが気になるママの髪や、からまりやすいお子さまの細い髪もするんとなめらかな指どおりに。
親子で使えるトリートメントです。
フケ・かゆみを防ぎます。