シーランド アロマコンディショナー
日本シーランド

シーランド アロマコンディショナー の解析結果


コクのある感触が特徴。滑らか系。
シアバターやワックス成分などの油剤が目立つ内容で、ツヤと潤滑性に富んだ感触を与えるでしょう。
ただしダメージを修復するような効果は薄く、スタイリング剤のように髪を覆うイメージの作用でしょう。
目的としては、おそらくボリュームダウンだったり滑らかさを重視して与えようというタイプとみますが、
前述のとおりダメージを集中的にケアするのではなく髪全体に乗っかるオイル、というイメージですので持続性はあまり期待できないのが1つ。
そして髪本来の健康な状態というよりは、だいぶ作為的な仕上がりになるタイプであることも考慮すべきでしょう。
不自然チックなツヤ、指通りは否めなく、好き嫌いを分けそうなポイントです。
シーランド アロマコンディショナー の全成分:
水、ミリスチルアルコール、ジメチルステアラミン、ミネラルオイル、フェノキシエタノール、オキシベンゾン-4、ミリスチン酸、ベヘニルアルコール、ヘキシルデカノール、シア脂、(ステアロキシメチコン/ジメチコン)コポリマー、アジピン酸ジイソプロピル、アジピン酸ジイソブチル、乳酸、ココイルアルギニンエチルPCA、アルニカエキス、オドリコソウエキス、オランダカラシエキス、ゴボウエキス、セイヨウキズタエキス、ニンニクエキス、マツエキス、ローズマリーエキス、ローマカミツレエキス、BG、ラベンダー油
主な成分の解説をみる
ミネラルオイルは石油原油を蒸留し固形パラフィンを除去した炭化水素系油剤。皮膚によく延び、浸透性がないため無刺激。油との相溶性が強く、クレンジング基剤としても広く使われる油剤。
オキシベンゾン-4も紫外線吸収剤ですが、吸収するほど肌を刺激しやすくなる面も。
ベヘニルアルコールは菜種油から抽出した油剤で、融点が高くしっとりした感触を特徴とします。乳化安定性が優れた油性成分です。
シア脂は、肌に塗ると溶けて浸透する感触の良いエモリエント剤。紫外線吸収効果も。
(ステアロキシメチコン/ジメチコン)コポリマーはステアロキシメチコンとジメチルポリシロキサンからなるグラフト共重合体で、融点40-50℃のWAX。
アジピン酸ジイソプロピルは油溶性が高く難溶性物質溶解に優れ、
ココイルアルギニンエチルPCAはアミノ酸系カチオン界面活性剤で、安全性が高く抗菌効果を持ち、滑らかなコンディショニング効果を付与します。
アルニカ,オドリコソウ,オランダカラシ,ゴボウ,セイヨウキズタ,ニンニク,マツ,ローズマリー,ローマカミツレエキスは、抗菌・抗酸化・抗フケ・育毛・抗脂漏性皮膚炎を期待するエキスセットです。
- 総合評価:2
- 潤滑性 2
- 効果の深さ:1.5
- 補修力:2
- 持続性:1.5
- 安全性:3
- 即効性 2
- 費用対効果:2
シーランド アロマコンディショナー の採点
※最高5点・最低1点・3点が中間基準点- 容量/1000ml
- 価格/4518円
- 1mlあたり/4.52円
シーランド アロマコンディショナー の宣伝文,商品説明:
髪と頭皮が本当に必要なものだけを考えて作られた 美容室のプロが使うアロマコンディショナー
9種類のハーブを配合、 デリケートな髪と頭皮に刺激を与えず優しく洗い上げます。
100%植物性洗浄剤を使用! きしみ・パサつきを抑えしなやかに仕上げます。パラベン、香料、色素無配合です。
香りも天然アロマエッセンス・ラベンダーオイルです。
美容室専用品、プロのヘアケア製品です。