解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
株式会社AQUA・NOAブランド名
アクアノア容量
360ml参考価格
1760円1mlあたり
4.9円JANコード
4580341642184ASIN
B09QLSZFL6発売日
20220124KaisekiID
8575全成分
ダメージホールをうめるべく働いてくれるトリートメント。
髪のより内部の小さなダメージの穴まで浸透し、外側まで均一できれいにリペア、コーティング。
浸透性ケラチンや、ペリセア(ジラウロイルグルタミン酸リシンNa)の浸透力も効果的に働き、外側はシリル化ケラチンが美しくカバー。さらに、シャンプーできれいに落ちるため蓄積して質が落ちることも心配いらず。コスパもよく、おすすめ度は高め。
リペア能力がかゆいところまで行き届く。浸透性が高く、かつ外側のコーティングが均一性高い(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)とペリセアを採用。
補修力がバランスとクオリティがいずれも高い良質なトリートメント。
リペア素材の配合量が十分にあるか、という部分は1つ気になるところ。
素材のバリエーションは文句なしだが、配合量が少なすぎれば勿論効果が望めないということになる。
素材単位では素晴らしいクオリティ。配合量さえ十分であればオススメ度がかなり高いトリートメントとなるでしょう。
口コミの感じを見ると、やはりこれ以上できないほどの品質・・というわけではなさそうですが、長い目で見れば髪を強化し、ダメージを補修・予防してくれる良いトリートメントになり得ると考えます。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。