広告を含みます。
名前からすると、いかにもダメージ補修力が高いように見えるのですが、
内容的には「マスク」要素がどちらかというと勝っているものです。
基本部分は一般的なリンスと同じようなもので、ほんのり保湿効果とカチオン界面活性剤によるコンディショニング効果が中心。
見所としては、テトライソステアリン酸ペンタエリスリチル、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチルという、非常に潤滑性の高いエステル剤が配合されている点。
これにより、ほぼダメージは感じないほど髪の表面を滑らかさが覆う状態を作り出せるでしょう。
少量でも効果が高いタイプのエステルです。
その他は正直ダメージケアとしては平凡な成分ですので、このエステル剤による潤滑材とみて間違いありません。
発想としてはシリコンと似たようなもので、密着性の高い油剤という点で共通する成分です。
そういった意味では、マスクらしいマスクでありますが、全体として見るとわりと平凡か。