ただのしっとりシャンプーと思ったら間違い
髪へのしっとり感はもちろんのこと、頭皮トリートメントとしての一面も強く持っています。
単にしっとり感だけでなく、育毛効果、気になるニオイの消臭効果、皮膚常在菌を調整、皮膚pHを調整、肌の弾力や柔らかさを向上させ、髪のハリ・コシ改善、滑り感、しっとり感をバランスよく補修。
あらゆる要素がこれ一本に詰まっている、とんでもないシャンプーです。
洗浄剤からしてすごい
アミノ酸系ラウロイルメチルアラニンNaをベースとしていて、一見するとサラサラ系?のような印象を受けますが、最高峰の洗浄剤として知られるココイル加水分解コラーゲンKのミックスによって上質なエモリエントタッチが実現されている模様。さらにペリセア(ジラウロイルグルタミン酸リシンNa)もコンディショニング効果と低刺激性を付与し、リッチな使用感と仕上がりを提供します。
髪を強化し、頭皮を正常化する
ペリセア、メドウフォームラクトン、ヒアロベール、セラミド誘導体、ヘマチンなどなど、強烈なリペア力も自慢。
ダメージ毛を圧倒して包み込んでしまうような迫力の潤滑・補修効果です。ドライヤーの熱も味方にする本格的なリペア効果で、潤滑性が次にシャンプーするまでずっと継続するような印象を覚えるでしょう。
頭皮にメリットが多い
収れん作用で有名な硫酸亜鉛、カキタンニン配合で皮脂コントロール効果を付与。さらに善玉菌を増やし悪玉菌を減らすα-グルカンオリゴサッカリド配合。優れた保湿効果のガゴメ、サトウキビや、過酸化水素除去で脱毛を予防し、防臭効果もあるヘマチン。
このように頭皮にもトニック剤並のメリットがもたらされることも忘れてはいけませんね。
リッチタイプな使用感を生み出すもの
基本的にこのリッチタイプはしっとりタイプと言い換えても良いと思います。洗浄剤のココイル加水分解コラーゲンKはもちろん、ヒアロベール(ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム)、キシリトール類、アミノ酸類、そして非イオン界面活性剤ながら高い潤滑性をもたらすヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリルもリッチな使用感に寄与するでしょう。
髪のボリュームを抑え、パサツキを改善するようなまとまりを生み出すほか、髪の強化にもつながり、頭皮にも恩恵が多いという完成度の高い内容に仕上がっていますね。
ベーシックタイプより洗浄力がやや控えめで、エモリエントな仕上がりを少し重視したい、という場合はうってつけです。ちなみに、ベーシックタイプ=劣るという意味ではなく、サラサラタイプと言い換えた方が正確かと思います。
リッチタイプは若干洗浄力を落としながら、まとまりを重視した内容ですね。素晴らしいシャンプーです。
ガゴメエキス、カキタンニンの収れん作用、保湿効果に、ヘマチンの育毛効果も加わる頭皮環境改善効果。
髪を包み込み、かつ内部まで潤いで満たす超機能的シャンプーをお探しの方、ぜひこの逸品を試すべきです。
使用感は比較的さっぱりと泡立ちの良い洗浄剤のおかげでべたつくような感じはありません。
肌と髪に潤いを閉じ込めて残す、これが機能的と言われる所以です。
思いつく限りの有効性の高い成分を詰め込んだような、スペシャリティ・シャンプーです。