解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
香り
サイズ (cm)
サブカテゴリ
よく一緒に購入される商品
メーカー
クラシエホームプロダクツブランド名
ナイーブ容量
600ml参考価格
527円1mlあたり
0.9円JANコード
4901417160737ASIN
B0BTY9LP9V発売日
20230228KaisekiID
10320全成分
解析チームです。今回はクラシエホームプロダクツの「ナイーブ 泡で出てくる ボディソープ 【うるおいタイプ】」を徹底解剖します。この製品は「1プッシュでたっぷりの泡」が特徴で、忙しい朝のシャワータイムに最適化された設計となっています。価格帯は527円(600ml)と非常に手頃で、特に「とにかく安く済ませたい」「泡立てる手間を省きたい」という層に支持されています。
当社の分析では、410種類のボディソープ中322位という位置付けで、総合評価は5点満点中2.01点と平均的な評価。特に注目すべきは「コスパ」項目で2.6点を獲得している点です。業界平均が3.2点であることを考慮すると、価格性能比ではやや劣る結果となりました。一方で「使用感」は2.5点と、泡の質や香りに関しては一定の評価を得ています。
興味深いのは、口コミ評価(4.4/5.0)と専門家評価(2.01/5.0)に大きな乖離がある点。一般消費者には「香りが良い」「泡立ちが楽」といった要素が高く評価される一方、専門家視点では「保湿成分の配合量」「長期使用時の肌影響」などに懸念が残る結果となりました。
モモ葉エキスが主役成分として配合されています。この成分はバラ科モモの葉から抽出され、タンニンやフラボノイドなど多様な生理活性物質を含みます。2018年の皮膚科学研究(Journal of Dermatological Science)によると、モモ葉エキスは以下の効果が確認されています:
ただし注意が必要なのは、本製品のモモ葉エキス配合率が0.1%未満と推定される点。有効性を期待するには1%以上の配合が望ましいとされるため、効果は限定的と言わざるを得ません。また「ゆずセラミドEX」と謳われていますが、実際にはユズ果実エキスのみでセラミドそのものは含まれていない点にも留意が必要です。
最大のメリットは何と言ってもその使いやすさと価格です。泡タイプのボディソープとしては破格の527円という価格設定は大きな魅力。実際にECサイトの売上ランキング75位(ボディソープカテゴリトップ0.3%)という実績も、消費者の支持を物語っています。また「やさしいピーチソープの香り」は575件の口コミ中83%が「好ましい」と評価しており、香りへの満足度が高いことが分かります。
しかしデメリットも明白です。当社の成分分析では「配合成分レベル」が0.7/5.0と極めて低い評価。特に問題なのは:
比較対象として、同価格帯の「牛乳石鹸 泡で出てくるボディソープ」は界面活性剤にココイルグルタミン酸Na(低刺激)を使用しており、安全性評価で3.2点を獲得しています。
このボディソープは「手軽さ」と「価格」に全てを賭けた商品と言えます。朝の忙しい時間帯にさっと洗い流したい方、予算を抑えたい学生さんにはピッタリ。しかし、乾燥肌の方や肌のバリア機能を重視する方には物足りないでしょう。モモ葉エキスなどの植物成分は「香り付け」程度と考え、本格的な保湿効果は別のケア製品で補うのが現実的な使い方です。
使用シーン別おすすめ度:
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。