広告

総合点

1.62

総合ランク

358個中 276

成分数

16

植物エキスの数

1

コスパ

0

安全性

0

素材の品質

0

使用感の良さ

0

エイジングケア

0

ホワイトニング効果

0

保湿効果

0

スキンケア力

<0

環境配慮

0

浸透力

0

即効性

0

持続性

0

ツヤ感

0

サラサラ感

0

特に優れた素材

0

注意が必要な素材

0
PROTEC(プロテク) デオドラントソープ解析チャート
販売元による宣伝文
ニオイの原因菌を殺菌し、男の体のニオイを長時間防ぐデオドラントソープ。

関連商品
    PROTEC(プロテク)の関連商品
PROTEC(プロテク) デオドラントソープ解析チャート
広告

PROTEC(プロテク) デオドラントソープの解説

このボディソープって、肌に悪いことばかりしてないだろうか?

一言で言えば、殺菌力が非常に強いボディシャンプー。

ちなみに、石鹸。

特徴をまとめると、

-肌には相当負担が重い。

-殺菌もするが、とにかく乾燥する。

-刺激性に注意。

このような製品です。順を追って見ていきます。

メーカーについて

ライオン株式会社

どんな商品?詳しく解析

アルカリ性である石鹸、という時点でかなり乾燥させる力が強く、殺菌力もあるという構造になっています。

その上、イソプロピルメチルフェノール+カチオン界面活性剤という強力殺菌コンビで一掃してしまおう、という目論見です。

おそらくこの製品を使うという場合、体臭が気になるという方がほとんどだと思われますが、殺菌をすればするほど臭いがなくなるというわけではありません。

場合によっては、肌の善玉菌がなくなることでより一層悪玉菌が増え、体臭がきつくなる可能性も十分に考えられるでしょう。

このような製品で体臭が消えるのは、あくまでも一時的なことであるケースが多いのです。

殺菌力が強い、アルカリに曝す、このいずれも肌にとっては好ましくない環境となる手法です。なので、肌を乾燥させすぎず皮脂を適度に除去し、善玉菌を増やしていく、というアプローチの方が結果的には良い状態を作りやすくなる場合が多いのでは。

デメリットは?

肌が乾燥しすぎること、さらに悪玉菌が増える環境を作ってしまい、肌の状態がみるみる悪化してしまうこと。

まとめ

この製品に体臭を消したいという場合、あくまでも一時的な使用にとどめることが大事です。日常的に使ってしまうと、肌の状態を悪化させやすく、極度に乾燥した肌環境になってしまいやすいです。

肌にとってみれば、本当にやめてほしいと思ってるに違いありません。

オススメは弱酸性で、皮脂由来の臭いならしっかりした洗浄力があり、善玉菌を増やせる能力もあればなおよし。保湿力も欠かせません。

要するに、このボディソープと逆のことをやっていけば、肌にとっては良い環境を作れるという話です。