解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
太陽油脂株式会社ブランド名
PAX Olie(パックスオリー)容量
450ml参考価格
1245円1mlあたり
2.8円KaisekiID
8214100%自然由来成分でできたオレインリッチなフレッシュオリーブオイルのボディソープ。
これだけ聞いたらとても魅力的に感じることでしょう。
ただ、つまりそれは、石鹸だということです。
なんやかんやと言ってますが、つまり石鹸のボディソープだよ、と言いたいだけです。
オレイン酸が多いとか、自然由来成分が何パーセントだとか、そんなことは重要ではありません。
石鹸は石鹸なのです。
石鹸は、アルカリ性です。これは、オレイン酸リッチだろうが、ラウリン酸リッチだろうが変わりません。
アルカリ性であることで、肌の保湿成分は効率的に溶かし出されてしまうのが問題なのです。
自然由来100%であっても、アルカリ性では肌に相性が良くないのです。
逆に、弱酸性であれば、その他の合成界面活性剤の方が肌にデメリットが少なくなります。
太陽油脂株式会社。
基本的には、前述したような石鹸の特徴をもつボディソープです。
そこに、αーグルカンやオリーブ葉エキスなどが加わった形ですね。
内容的には純粋な石鹸に近い、シンプルな構造であることがわかります。
それゆえに、石鹸のデメリットもそのまま被るかたちとなるでしょう。
最大のデメリットは、肌が余計に乾燥することです。
余計に、というのは、石鹸以外の洗浄剤であれば溶け出すことのなかった肌の奥の方まで保湿成分が溶かし出されるという意味。
肝心なことは、天然由来成分が何パーセントであるとか、オレイン酸がリッチであるかどうかではありません。
つまり、それを使うことによって他よりメリットが大きいのか、です。
そういう視点で見るとパックスオリーボディソープはデメリットのほうが大きいのかな、という結論に至ります。
理由は先ほどから述べている通り、余計に乾燥させてしまうということ。
オレイン酸リッチであることのメリットは潤ったように感じさせてしまうことで、これが厄介ですね。
ぬるぬるとしているからといって肌が潤ったわけではなく、オレイン酸がそういうタッチだ、というだけに過ぎません。
実際には肌の保湿成分は溶かし出されてしまっているので、乾燥しているわけです。
このようなからくりが理解できていれば、有り難がってこのボディソープを使う理由はないと考えるのが妥当でしょう。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。