解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
SIORIS(シオリス)ブランド名
SIORIS容量
100ml参考価格
4070円1mlあたり
40.7円JANコード
8806158552574ASIN
B08TMC1L2L発売日
20210312KaisekiID
9735全成分
こんにちは、化粧品解析チームです。今回は、韓国コスメブランド「SIORIS(シオリス)」の「マイ ファースト エッセナー」を徹底解析してみました。この化粧水、一見シンプルな処方ながら、植物由来成分をふんだんに使用しているんです。果たして、その実力はいかに? ブランドの特徴や商品の魅力に迫ってみましょう。
SIORIS シオリス 導入化粧水 マイ ファースト エッセナーは、総合ランキングでは383位(530個中)とやや低めの評価。総合点は5点満点中2.59点と、こちらもあまり高くはありません。ただ、安全性は4.4点と比較的高めで、素材のレベルは2.3点と低めながら、コスパは4.1点と良好。シンプルながら安全性の高い処方が特徴と言えそうです。
この化粧水の特徴は、何と言っても植物由来成分の豊富さ。中でも注目したいのが、ダマスクバラ花水。バラの中でも最も高貴とされるダマスクローズから抽出されており、豊かな香りと保湿効果が期待できます。また、ヨモギ葉エキスは抗炎症作用や肌の透明感アップに役立つとか。さらに、納豆のネバネバ成分であるポリグルタミン酸も配合。保湿力の高さが魅力です。
この化粧水の最大のメリットは、安全性の高さでしょう。パラベンやシリコン、合成香料など、肌への刺激となる成分を排除。敏感肌の方でも使いやすい処方になっています。また、韓国の有名プロデューサーJ.Yパークも推薦するほどの品質の高さ。信頼できるブランドと言えそうです。
一方、デメリットとしては、価格の高さが挙げられます。100mlで4,070円というのは、化粧水としてはかなり高額。シンプルな処方を考えると、少々割高に感じてしまうかもしれません。また、口コミの評価点は4.5点と高いものの、売上ランキングは4万位以下。人気はまだまだこれからといったところでしょうか。
ちなみに、この化粧水に使われている緑茶葉エキスは、全体の42%も配合されているんです。緑茶に含まれるカテキンの抗酸化作用はビタミンCの約2倍とも言われており1、美肌効果が期待できそう。肌荒れが気になる方には特におすすめかもしれませんね。
SIORIS シオリス 導入化粧水 マイ ファースト エッセナーの使用感の特徴は、ゼリーのようなとろみのあるテクスチャー。肌に乗せると、するすると広がり肌によく馴染むんだとか。自然由来成分がたっぷりと肌に浸透し、しっとりもっちりとした仕上がりに。化粧水だけでなく、美容液やブースターの役割も果たしてくれるので、これ一本で簡単に保湿ケアができちゃいます。
ただし、とろみのあるテクスチャーのため、容器を振りながら出す必要があるのが少し手間かも。でも、少量でもよく伸びるから、コスパはそれほど悪くないと思います。肌への優しさを重視するなら、試してみる価値はあるアイテムではないでしょうか。
SIORIS シオリス 導入化粧水 マイ ファースト エッセナーは、植物由来成分をふんだんに使用したシンプルな化粧水。安全性が高く、敏感肌の方にもおすすめできるアイテムです。価格は少々高めですが、これ一本で化粧水から美容液、ブースターの役割を果たしてくれる優れもの。ナチュラルコスメにこだわりたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
【重要ポイント】
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。