解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
フェニックスブランド名
アラ!容量
1000ml参考価格
1650円1mlあたり
1.7円JANコード
4976551911330KaisekiID
8026全成分
体臭、加齢臭に有効なボディソープとのことですが、実際のところどうでしょう?
ナリシング、というのは滋養分が多い、有効性が高いといった意味合いがあります。そしてマイルドであるボディソープということですね。
中身を見ていくと、有効成分はイソプロピルメチルフェノール(殺菌)とグリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症)。有効成分ということで、効果が現れる最低限以上の量が配合されていることが保証されています。
この2つを軸に、ベースとなる洗浄剤はラウレス硫酸ナトリウム。ボディソープにありがちな石けんではないんですね。
ラウレス硫酸ナトリウムも洗浄力が強いタイプといえますが、弱酸性に調整可能という大きなメリットがあります。さらに、分子量が大きいため皮膚から浸透することはありません。これらの利点によって、表面上はしっかり洗浄するが、皮膚内部へ浸透せず、肌荒れを防ぎ、乾燥からも守るということが実現可能です。
石鹸だと逆に皮膚の奥から保湿成分を溶かしだしてしまうため、両者はだいぶ仕上がりが違うというわけです。
洗浄力がしっかりとあり、有効成分イソプロピルメチルフェノールによって悪玉菌を殺菌。この2つの効果でしっかりとした防臭効果を期待することはできるでしょう。
もっとデオドラント効果を向上させる余地がないことはないですが、最低限できていてほしいレベルはクリアできているという印象。
ラウレス硫酸ナトリウムベースで、意外と洗浄力が高いわりに潤いを守る効果があります。前述したように、肌の奥から保湿成分を奪わないばかりか、その保湿成分自体PCA-Naを配合していたりするので以外と肌の潤いを守ることができるボディソープといえます。
少なくとも、石けんタイプに比べると明らかに数段上の保湿力があり、ボディソープとしてはまずまず快適に使える部類ナノではないかなと思います。
もちろん、より肌が乾燥している方や、赤ちゃんにとってはもっと洗浄力に低いものが理想的ですし、より良い洗浄剤のボディソープをチョイスすることは可能でしょう。
ただし、この商品も少なくともデオドラント目的では一定の効果を上げられるので、ぜひ試してみてください。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。