解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
洗浄剤の品質
洗浄力
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
株式会社アリミノブランド名
アリミノメン容量
180ml参考価格
1980円1mlあたり
11円JANコード
4901275032320KaisekiID
7469基本的に炭酸による汚れ浮かせ効果を狙ったスプレーです。
とはいえ、炭酸のみならず油汚れなどをより効率的に洗浄できる成分も内包されています。
炭酸こと二酸化炭素の他に、非イオン界面活性剤ラウリン酸ポリグリセリル-10やオリーブオイルが配合されていますね。
オリーブオイルはクレンジングでも使われるように、油を浮かせる役割を果たす他、ラウリン酸ポリグリセリル-10は穏やかに洗浄効果を付与します。
マイルドに浮かせた汚れを炭酸がさらに持ち上げるような形になり、イオン化する界面活性剤の力を借りなくてもある程度クレンジングできるわけですね。
基本的にはこれが特徴となる製品です。シャンプー前の予備洗浄というか、そのような立ち位置になるかと思われますね。
さて、このようなスプレーが必要になるのはどんな感じでしょうか?
先程述べたように予備シャンプーとしての使用では、単純に頭皮の皮脂や汚れが多い人。一度のシャンプーでは落としきれない感じがする方には、良い助けになる可能性はありますね。
ただ、通常では普通のシャンプーだけで事足りるケースがほとんどかと思います。
何度も洗うのを毎日やる、というのは明らかにやりすぎですね。
その他では、ドレッドヘアーのように洗いづらいスタイルの方にとっては役立つでしょう。
指が通りにくいようなヘアスタイルをされている場合、泡の力で汚れを押し出せるというのはメリットになります。
もちろん、シャンプー液が残りやすくなっているので安全性も重要事項となるわけですが、その点でも悪くないですね。
洗いづらいスタイル、洗いづらい箇所に使うことで隅々までクリーンにすることの手助けとして使うのがとてもおすすめです。
通常のシャンプーに代えて、このスプレーだけでシャンプーを済ませよう、というのは少し無理がある気がしますので、足りない箇所の手助けという形で導入してみましょう。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。