解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
洗浄剤の品質
洗浄力
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
有限会社TKコーポレーションブランド名
椿油シャンプー容量
600ml参考価格
1205円1mlあたり
2円JANコード
4582400830136ASIN
B0B31PGFN5発売日
20220602KaisekiID
8565全成分
ジャンル:シャンプー
ツバキ油のシャンプー、というより、ラウレス硫酸Naのシャンプーと言ったほうが的を射ているでしょう。
典型的な、ラウレス硫酸Na+コカミドプロピルベタイン+塩化Naという低コストタイプのベースに馬油やツバキ油を添加した、というだけのシンプルに低コストなシャンプーです。
強く洗えて、ツバキ油が髪に頭皮に少し残ることで潤いある仕上がりに感じさせます。
ただ、実際は脱脂力が強いため乾燥するほうが早く進むことでしょう。
洗浄力が強いこと、粗い使用感でダメージヘアや乾燥肌にはまったく向きません。
よくある安いシャンプーの仕上がりそのままです。
ツバキ油の存在感はそれほど感じないような、ただひたすら粗いシャンプーという印象。
市販でよくある低コストシャンプーの、あのゴワゴワした仕上がりといえば想像できるでしょう。
それ以上でも以下でもないので、多くを期待するのはやめておいたほうが無難です。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。