解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
洗浄剤の品質
洗浄力
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
株式会社 Abbyブランド名
DOORS容量
250ml参考価格
2592円1mlあたり
10.4円JANコード
4589834460038KaisekiID
7176全成分
何も知らされないで全成分だけ見たら、100円均一かと思う中身です。
もうおなじみ過ぎる低コストベース。ラウレス硫酸ナトリウム+コカミドDEA+コカミドプロピルベタイン+塩化Naですね。強力な脱脂力のラウレス硫酸ナトリウムのバリューセットといったらわかりやすいでしょうか。その安っぽさを隠そうともせず、クオリティを高めるような補助洗浄剤を足すわけでもなく、シンプルに安っぽい。
柚子だのシークワーサーだので香りをつける程度の演出に、ケラチン、コラーゲンを申し訳程度に添加という内容です。強く、健康的な髪の毛に導くって、どの口が言う!?っていう内容ですし、ノンシリコンであるということが何のメリットにもなっていません(むしろ入れたほうが良いでしょうっていうレベルです)。
安い中身の、安い値段のシャンプー、それこそ、100円とかであればああ、そういうシャンプーもあるよね。となりますが、問題はこのシャンプー、高いんですよ。
一ヶ月足らず分が2500円超えですから、値段だけは一流の領域です。もちろん、中身で判断するなら明らかにコスパが悪いのはわかるかと思います。
細かく解説しようがないほど、シンプルに安っぽい中身。洗浄力は強すぎるためダメージ毛、カラー毛はもちろん、肌の弱い方、乾燥肌にも向きません。汚れが日常的に多く付く人、ワックスを大量に使う人といった落とす対象が強力な方には多少アリですが、通常このシャンプーがオススメになるような場面はほぼないでしょう。あるとしても、たぶん100円均一で適当に選んだとしても結果は同じです。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。