解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
ビオスタイルブランド名
NEMOHAMO容量
300ml参考価格
2640円1mlあたり
8.8円JANコード
4580523150100ASIN
B0CJL78XYD発売日
20230922KaisekiID
9680こんにちは、解析チームです。今回は、ビオスタイルから発売されている「NEMOHAMO ボディソープ」について、詳しく解析していきたいと思います。植物由来の成分を使った石鹸ベースのボディソープですが、果たして本当に肌に優しいのでしょうか?早速、見ていきましょう。
解析の結果、このボディソープは総合ランキングで351個中156位という結果でした。総合点は5点満点中2.52点と、あまり高い評価ではありませんでした。特に、素材のレベルは1.6点、保湿力は1.8点と低く、使用感も1.5点と物足りない印象です。一方で、安全性は3.1点、コスパは3.1点とまずまずの評価となっています。
このボディソープの主な成分は、カリ石ケン素地です。これはカリウム石けんのことで、アルカリ性が高く、肌や髪にネガティブな影響を与える可能性があります。一方で、オレンジ油やヨモギ葉エキス、シソ葉エキスなどの植物由来成分も配合されており、保湿や抗炎症、抗菌作用などが期待できます。
このボディソープのメリットは、植物由来成分を豊富に配合している点でしょう。オレンジ油の保湿効果や、ヨモギ葉エキスの肌保護作用、シソ葉エキスの抗炎症作用など、肌に嬉しい効果が期待できます。また、コスパも比較的良いので、お財布に優しいのも魅力です。デメリットは、石鹸ベースであることです。石鹸は肌のバリアを壊したり、保湿因子を奪ったりと、肌に悪影響を及ぼすことがあるのです。植物エキスの効果も、石鹸のマイナス面を補うほどではないかもしれません。
ちなみに、石鹸は「自然」というイメージから好まれることが多いのですが、肌への優しさという点では合成洗浄料の方が優れているというのが定説です。天然由来だからといって、必ずしも肌に良いとは限らないのです。
NEMOHAMO ボディソープは、植物由来成分を豊富に配合した石鹸ベースのボディソープです。オレンジ油やヨモギ葉エキスなどの効果は魅力的ですが、石鹸の肌への悪影響が気になるところです。肌に優しいボディソープを探すなら、合成洗浄料を使ったものを選ぶのも一つの手かもしれません。とはいえ、コスパの良さは魅力なので、肌が丈夫な方なら試してみる価値はあるでしょう。
NEMOHAMO ボディソープの解析から分かった重要ポイントは以下の通りです。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。