解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
洗浄剤の品質
洗浄力
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
サンスターブランド名
トニック爽快頭皮ケアシャンプー容量
480ml参考価格
635円1mlあたり
1.3円JANコード
4901616107380KaisekiID
8088全成分
このシャンプー、ずばり安物です。
しかし、手の込んだ安物です。どういうことでしょうか?
このシャンプーの特徴は、
ということです。
シャンプーの洗浄剤は、間違いなく、疑いなく安物です。ラウレス硫酸Na。量産型の低コスト高洗浄力素材ですね。
この部分はオススメではありませんね。
しかし、2番めの清涼感は手が込んでます。配合量自体が多いメントールに加え、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコールがメントールの持続性を向上させます。
強い冷却感と、浸透して継続性をもたせる能力が高い製品です。
そしてラウリルヒドロキシスルタイン、コカミドメチルMEAが泡質を微量で向上させる効果があり、さらにポリグリセリル‐4ラウリルエーテルとラウロイルアスパラギン酸Naも同様に泡質を向上させるほか、とても使用感が良い素材です。
なので、とても使用感のよい安物、という理由がおわかりいただけたのではないでしょうか。
ガゴメエキスやショウガ根エキスは、高い保湿力や血行促進作用、免疫増強作用をもち、スキンケア作用の優れた素材です。
清涼感のメントールとあわせて、肌の活性化に役立つシャンプーということが言えそうです。
洗浄剤だけ見ると論外に近いシャンプーですが、脇役が素晴らしい。というかお値段以上のこだわりを感じる内容です。
とても安い市販シャンプーの中では、案外試してもいいレベルのシャンプーといえるかもしれません。
もちろん、肌のこと、髪のことを考えたら洗浄剤の部分にはこだわりを持ちたいところですが、どうしてもこれ以上のコストをかけたくない、という場合は選択肢に入れてみても面白いでしょう。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。