肌への刺激性がない界面活性剤の配合で、より多くの油材の配合を実現しているという見方ができる内容です。
L-アスコルビン酸2-グルコシドやL-アスコルビン酸硫酸エステルニナトリウムが美白効果を、アルピニアカツマダイ種子エキス、サンザシエキス、タイソウエキス、ドクダミエキス、ビルベリー葉エキス、ローヤルゼリーエキスといった植物エキスの保湿・美白・抗シワ作用なども乗っかってきます。
N-ステアロイル-L-グルタミン酸ナトリウム、N-ステアロイル-N-メチルタウリンナトリウムなどは界面活性剤にあたりますが、肌への刺激性はほぼなく、穏やかな成分という事は言えます。
ただし、界面活性剤であるがゆえ
多少脱脂するような傾向も無きにしもあらず。
完全に安心していいよ、という対象とはいえなさそうですね。
7000円、8000円以上という値付けを考えると、いささか
安っぽい部分が見られるのはどうしても気になってしまいますし、
最低限の効能は保証されているものの、最大値が決して高くない効果の製品という位置づけになるかと思います。
悪くはないのですが、抜群にオススメとも言いづらい印象です。
美白成分もさることながら、油剤も結構入ってる化粧水だなぁ、という印象
要は、刺激性はないにしろ界面活性剤の配合が多いという点が少し個性的です。