解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
マックスブランド名
アレルジーナNeo容量
350ml参考価格
444円1mlあたり
1.3円JANコード
4902895041372KaisekiID
8229全成分
殺菌・抗アレルギー・ホワイトニング、整肌作用と、バリエーション豊かなスキンケア効果があるボディソープです。
中でもパイナップルセラミドという成分は興味深く、天然のメラニン産生抑制効果を享受できるのはうれしいポイントですね。
ハトムギの整肌作用、ジフェンヒドラミン塩酸塩の抗アレルギー、イソプロピルメチルフェノールの殺菌作用と合わせて、ただの洗浄剤ではない治療薬のような製品であるといえますね。
残念なことは、石鹸ベースだということ。
アルカリ性であり、肌の保湿因子をラウリル硫酸ナトリウムよりも溶出してしまう石鹸です。
これがベースでは前述したようなメリットが台無しになり兼ねず、何だかがっかりです。
殺菌や抗アレルギーの成分が添加されていても、洗浄剤が肌を傷めてしまうのでは元も子もありませんね。
肌に問題を抱えていて、とくに抗アレルギー作用などを楽しみに使われている方も多いと思います。
名称がそもそも「アレルジーナ」ですからね。
ただ、この石鹸ベースの製品ですとむしろ肌の状態を悪化させる作用の方が強いと思われます。
その理由は、なんと言ってもアルカリ性であるということ。肌のバリアを侵食してしまう特徴があるということ。
この洗浄剤の上にどんな良い成分が添加されていても、説得力を失ってしまいます。
いくつかの両性界面活性剤やアミノ酸系洗浄剤がミックスされていても、アルカリ性ということに変わりなく、肌に重い負担が掛かることに変わりありません。
肌をいたわり、アレルギーを根本的に改善したいのであれば、選択肢に含まれるはずのない製品であると考えます。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。