解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
黒ばら本舗ブランド名
黒ばら本舗容量
1200ml参考価格
792円1mlあたり
0.7円JANコード
4901508975271ASIN
B0CH9MDTM1発売日
20230905KaisekiID
10163解析チームです。今回は、ボディケアの世界に新風を巻き起こすかと思いきや、意外な展開を見せる製品をご紹介します。アロエの恵みを全身に届けるはずが、強すぎる洗浄力で肌を痛めかねない、そんなジレンマを抱えた商品。その名も「アロポアン ボディソープ」です。
皆さん、ボディソープを選ぶ際、何を基準にしていますか?香りや泡立ち、それとも保湿力でしょうか。実は、これらの表面的な特徴だけでは、本当の肌への影響は見えてこないんです。今回の商品は、その典型例と言えるかもしれません。
アロポアン ボディソープを製造している黒ばら本舗は、1906年創業の老舗化粧品メーカーです。「黒ばら」の名前の由来となった黒ばら軟膏は、今でも愛用者が多い人気商品です。しかし、長い歴史を持つメーカーだからといって、全ての製品が優れているわけではありません。それでは、この商品の特徴を詳しく見ていきましょう。
解析結果によると、アロポアン ボディソープの総合順位は410個中73位。総合点は5点満点中3.37点とまずまずの評価です。しかし、素材のレベルは5点満点中1.7点と低評価。これは一体どういうことなのでしょうか。
まず驚くべきは、この商品が「ボディソープ」と名乗りながら、実質的には液体石鹸だということです。主成分はカリ石ケン素地。そこにラウレス硫酸Naを加えるという、かなりアグレッシブな組み合わせになっています。結果として、洗浄力は非常に強いものの、肌への負担も大きいという特徴が浮かび上がってきます。
安全性は5点満点中2.6点。これは決して高い数字とは言えません。さらに衝撃的なのは、保湿力がわずか1.4点という点です。アロエを配合しているにもかかわらず、なぜこんなに低いのでしょうか?
この製品の特徴を理解するためには、主要な成分を詳しく見ていく必要があります。
1. カリ石ケン素地:これは液体石鹸の主成分です。アルカリ性であり、環境中で分解しづらい金属石鹸を生成しやすい特徴があります。髪にはアルカリでキューティクルを開かせてダメージを与え、肌の保湿因子を溶出させてしまいます。つまり、洗浄力は高いものの、肌や髪にはストレスを与えやすい成分なんです。
2. ラウレス硫酸Na:これがまたくせもの。ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム塩の略称で、一般的な洗浄成分です。ラウリル硫酸塩よりは肌への浸透性は低いものの、洗浄力は同等に強いんです。泡立ちは最高級ですが、必要以上に脱脂してしまうため、肌や髪の乾燥を招きやすいという難点があります。
これらの成分が主役を張る製品で、果たして本当に肌に優しいケアができるのでしょうか?
アロポアン ボディソープのメリットとデメリットを見ていきましょう。
メリット: 1. 洗浄力が非常に強い 2. 泡立ちが良い 3. コスパが良い(5点満点中4.5点) 4. アロエベラ葉エキスを含む
デメリット: 1. 肌の保湿因子を過度に取り除く可能性が高い 2. 肌のバリア機能を弱める恐れがある 3. 保湿力が低い(5点満点中1.4点) 4. 髪を洗う際にダメージを与える可能性がある
ここで、ちょっと考えてみましょう。洗浄力が強いことは、必ずしも良いことではありません。確かに、汚れはよく落ちるでしょう。でも、それと引き換えに肌の大切な成分まで奪ってしまっては本末転倒です。まるで、ゴキブリを退治するために家ごと燃やしてしまうようなものですよ。
話は逸れますが、皮膚科学の世界では「過剰洗浄症候群」という言葉があります。これは、必要以上に肌を洗いすぎることで、かえって肌トラブルを引き起こしてしまう状態を指します。アロポアン ボディソープの使用は、この症候群のリスクを高める可能性があるんです。
さらに、アロエベラ葉エキスを含んでいるにもかかわらず、保湿力が低いのは大きな疑問点です。これについては、2019年に発表された研究が興味深い示唆を与えてくれます。この研究によると、強力な界面活性剤を含む製品では、保湿成分の効果が大幅に減少する可能性があるのです[1]。つまり、アロエの恵みが届く前に、強い洗浄成分によって流されてしまっている可能性が高いんです。いや〜、これはえげつないですね。
アロポアン ボディソープは、一見すると魅力的な製品に見えるかもしれません。アロエの恵み、強力な洗浄力、そして手頃な価格。しかし、その実態は皮膚科学の観点からすると、かなり問題のある製品と言わざるを得ません。
確かに、汚れはよく落ちるでしょう。しかし、それと引き換えに肌の健康を損なう可能性が高いのです。特に、乾燥肌や敏感肌の方には、使用を避けることをお勧めします。
結局のところ、ボディソープに求められるのは、単なる洗浄力だけではありません。肌のバリア機能を守りながら、適度に汚れを落とすバランスが重要なのです。その意味で、アロポアン ボディソープは残念ながら、現代の肌ケアの基準を満たしているとは言えません。
もし本当に肌に優しいケアを求めるなら、低刺激性の洗浄成分を使用し、適度な保湿成分を含む製品を選ぶことをお勧めします。そして何より、自分の肌質に合った製品を見つけることが大切です。皆さんの肌が健やかで輝くものであることを願っています。
重要なポイント:
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。