キュレル 潤浸保湿フェイスクリームの解析結果 | シャンプー解析ドットコム 

キュレル 潤浸保湿フェイスクリームの解析結果

花王 キュレル 潤浸保湿フェイスクリームをAmazonアマゾンで購入
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

キュレル 潤浸保湿フェイスクリーム40g
価格:1683円(税込、送料別) (2020/1/16時点)


楽天rakutenで購入
総合点3.01
416個中94位
品質3 %
成分数17
1mlあたり63.3円 %
安全性5.3 %
エキス類1
詳細情報
  • キュレル 潤浸保湿フェイスクリームの詳細情報
  • [発売日]
  • [JANコード] 4901301236210
  • [ランキング] 94位 416個中/
  • [ポイント(5点中)] 3.01点
  • [ジャンル] C
  • [容量] 40ml
  • [参考価格] 2530円
  • [1mlあたり] 約 63.25円
  • [商品ID] 7440
  • [ASIN]
  • [商品サイズ]
  • [商品重量] g
  • [成分数]17
  • [エキス類の数]1
  • [特に優れた成分の数]2
  • [要注意成分の数]0
販売元による宣伝文
化粧水の後に、指の第一関節で軽くひとすくいを目安に手に取り、手のひらで温めてから薄く顔に伸ばしてお使いください。

特に乾燥が気になる箇所は、乳液の後に、クリームを重ね付けすることもできます。

また夜専用のクリームではなく、朝晩どちらもお使いいただけます。

季節の変わり目で肌が荒れやすいときや肌荒れが気になるときは、化粧の前に薄くクリームを塗るだけで、肌への刺激を少し和らげてくれます。


・消炎剤配合。肌荒れを防ぎます。
・とてもしっとりするのに、ふわっと軽い使い心地。
・弱酸性・無香料・無着色・アルコールフリー
【医薬部外品】
関連商品
    キュレル / curelの関連商品
花王 キュレル 潤浸保湿フェイスクリームをAmazonアマゾンで購入
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

キュレル 潤浸保湿フェイスクリーム40g
価格:1683円(税込、送料別) (2020/1/16時点)


楽天rakutenで購入
キュレル 潤浸保湿フェイスクリーム解析チャート

キュレル 潤浸保湿フェイスクリームの解説

疑似セラミドとユーカリ!シンプルだが魅力的

さらっとしてシンプルな使用感のフェイススクリームです。

シリコンとスクワラン、アラントインといった保湿と抗炎症とさらっとした感触による、一見するとシンプルな構成に見えます。

ただし、疑似セラミドと呼ばれる成分の配合で魅力がグッとアップしているのがポイントですね。

長鎖二塩基酸ビス3-メトキシプロピルアミド、ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミドという成分が擬似セラミドと呼ばれ、肌バリアの主要な成分であるセラミドを模した成分です。

むしろセラミドよりも定着性が良いとされ、高い肌バリア効果が期待される素材です。これは魅力と言わずに何と言えるでしょうか。

ユーカリ

さらに、配合されているユーカリエキスにもセラミド産生促進効果があるため、より一層肌にバリア効果を生み出す事が可能となっている点でオススメ感がましています。

このように、スクワランも含め肌にもともとあるようなバリアー効果を強化したり、付加したりすることで肌を強化しよう、というのが狙いのようです。

全成分はこざっぱりしてシンプルに見えますが、案外と肌に役に立ちそうなことが分かったかと思います。

肌への負担も少なく、べたつきも少ないため、気軽に使える肌バリア増幅剤として日々のケアに取り入れてみてはいかがでしょうか。

商品説明にあるように、特に乾燥が気になる箇所などに薄く伸ばしてなぜましてあげると効果的です。

肌バリア成分そのものといえるので、敏感肌の方や、荒れやすい箇所などに特に使われると効果を実感しやすいでしょう。

セラミド補給クリーム



ユーカリがセラミド産生促進

花王 キュレル 潤浸保湿フェイスクリームをAmazonアマゾンで購入
ジメチルポリシロキサンの末端をトリメチルシロキシ基で封鎖した重合体。シリコンといえば、ジメチコンが代表的な成分です。皮膚保護・コーティング剤、消泡剤として使われますが、網目状のコーティングのため水分透過性や通気性は有する。
ジメチコン
肌の表面を保湿する素材で、安全性が高く、しっとり感の強い感触が特徴です。石鹸の副産物としても発生します。
グリセリン
1,3-ブチレングリコールのことです。抗菌・溶剤、減粘剤、香料としても使われます。石油から精製される他、サトウキビから精製されるBGもあります。皮膚に潤いを持たせる他、製品安定剤として使われることも。
BG
https://www.ishampoo.jp/article/wp-content/uploads/2018/11/ユーカリ.jpg
ユーカリエキス