解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
ロート製薬ブランド名
肌ラボ容量
170ml参考価格
982円1mlあたり
5.8円JANコード
4987241171255ASIN
B09C7LPC7M発売日
20210827KaisekiID
8805全成分
エイジングケアに特化し、ナイアシンアミド、ゼニアオイエキス、α-オレフィンオリゴマー、3種のヒアルロン酸を配合した肌ラボの極潤シリーズ、 薬用ハリ化粧水を解析していきます。これらの成分の美容効果、シワやシミへの効果について、ぜひご一読ください。無香料、無着色、無鉱物油、アルコールフリー、パラベンフリーで、なぜ年齢肌に効果的なのか、その理由を明かします。
肌ラボの極潤シリーズは、シワやシミなどのエイジングサインを改善するエイジングケアに特化したスキンケアラインです。ナイアシンアミド、アセチルグルコサミン、ゼニアオイエキス、α-オレフィンオリゴマーなどの美肌成分がたっぷり配合されています。これらの成分の働きにより、コラーゲンの生成を促進し、肌のハリを促し、シワやシミを目立たなくします。
また、極潤シリーズには、肌の水分を保ち、うるおいを持続させる3種類のヒアルロン酸が配合されています。ヒアルロン酸は、環境ストレスから肌を守り、若々しい肌色を促進します。
ナイアシンアミドは、肌のコラーゲンの生成を促進する働きがあり、極潤シリーズには欠かせない成分です。シワやシミを目立たなくし、肌の弾力性を促進します。また、アセチルグルコサミンも、シワやシミを目立たなくし、肌の保湿を促進する働きがあります。
オウバクエキスは、鎮静作用と抗炎症作用があることで知られています。炎症を起こした肌を鎮静化し、赤みや炎症を目立たなくする効果があります。α-オレフィンオリゴマーは、強力な保湿成分で、水分を閉じ込め、24時間まで肌の潤いを保つのに役立ちます。健康的な肌色を促進し、シワやシミの目立ちにくい肌へと導きます。
メリットの多い極潤シリーズ、という印象がここまでの説明であるかと思いますが、デメリットもあることに注意が必要です。様々な美容効果がありますが、即効性、持続性、浸透性はさほどあるとは思えません。ビタミンB3であるナイアシンアミドが有効成分として記載されていますが、良質ながらわかりやすい効果ではないですね。スーパーヒアルロン酸とて、ヒアルロン酸の2倍の保湿力、とはいっても、それがディープであるというわけではなく、持続性があるかというと・・
極潤シリーズには、3種類のヒアルロン酸が配合されています。ヒアルロン酸は、もともと肌に存在する分子で、肌のうるおいを保ち、健康的な肌へと導く働きがあります。また、ヒアルロン酸には水分を引き寄せ、保持する働きがあるため、肌のうるおいを保ち、なめらかな状態にすることができます。さらに、シワや小ジワを目立たなくする効果もあります。そう、表面的ではあるのですが、この部分はわかりやすく改善を体感できる可能性を感じますね。内から湧き出るものではないものの、見た目を直接的に改善するポテンシャルがあります。
コスパがよく、ヒアルロン酸の保湿効果で肌の改善を一時的に感じられる化粧水です。潤いの広がりが他と違うポイントであり、感触的にもなめらか感があって好まれるでしょう。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。