解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
ロート製薬ブランド名
肌ラボ容量
170ml参考価格
990円1mlあたり
5.8円JANコード
4987241167012KaisekiID
7713全成分
極潤というブランドそのままの中身ですね。
ヒアルロン酸と名のつく素材を全部放り込んだ!という超絶わかりやすい製品ですw。
もう、それが良いかどうかという次元ではなく、極潤とはこれである!という主張の迫力を見た感じがしますね。
スーパーヒアルロン酸、ヒアロベール、3Dヒアルロン酸、浸透性ヒアルロン酸など、ヒアルロン酸にも様々な素材があり、それらを単純に放り込んだ設計です。
肌に圧倒的にうるおいをもたらし、さらに吸着力が高く、均一に被膜し、ちょっとばかり浸透もする、機能的に肌の上で働く形を提供しています。
ヒアルロン酸Na単体で配合されているよりも持続性が高く、快適に肌に広がるので使用感も良いですね。
保湿剤という意味では、ヒドロキシエチルウレア、スイゼンジノリ多糖体という高保湿成分も脇を固めています。
リピジュア(ポリクオタニウム-51)は生体適合性保湿剤も見られますね。
もうこれは言うまでもないですが、肌をしっとりさせたい、尋常じゃなく潤う化粧水がほしい人向けです。
超保湿系ですので、多少ベタつくのは覚悟したほうがよいですが、ただただ保湿効果を得たい人にとって最適。
保湿もするがさらっとした仕上がりが欲しい人にはちょっと不快かもしれませんが、保湿力は折り紙付き。
極潤という名に違わぬ圧倒的な保湿力を、ちょっと優れたヒアルロン酸素材を混じえて体験できます。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。