解析結果

ヤクルト スキンクリア リキッド

広告を含みます。

総合点

2.3

総合ランク

756個中 536

成分数

21

植物エキスの数

3

コスパ

0

安全性

0

素材の品質

0

使用感の良さ

0

エイジングケア

0

ホワイトニング効果

0

保湿効果

0

スキンケア力

0

環境配慮

0

浸透力

0

即効性

0

持続性

0

ツヤ感

0

サラサラ感

0

特に優れた素材

1

注意が必要な素材

0

メーカー

株式会社ヤクルト

ブランド名

ヤクルト

容量

120ml

参考価格

4000円

1mlあたり

33.3円

KaisekiID

6372
【CICA化粧水】キキミーティー ローション解析チャート
販売元による宣伝文
古い角質などの老廃物を取り除き、やわらかく透明感のあるお肌に導くふきとり化粧液。
軽くふきとるだけで、あとから使う化粧水が角質層まで浸透しやすいお肌にととのえます。
使用量は、500円硬貨大。洗顔後、コットンにふくませて、お顔全体をやさしくふきとります。その後、化粧水・乳液などでお肌をととのえてください。
関連商品
    ヤクルトの関連商品
広告を含みます。

ヤクルト スキンクリア リキッドの解説

ヤクルトのピールローション

乳酸菌培養液のスキンケア効果は、さすがヤクルトの十八番ということで注目すべきポイントです。

ただ、この製品はグリコール酸、乳酸を

少なからず配合したピーリング剤としての側面が強いです。

そして、拭き取り式化粧液という説明にあるとおり、
角質を除去することを化学的にも物理的にも作用させる、という製品です。

そのため、当然繰り返し使うほどに肌の負担が非常に高くなっていき、
肌が敏感肌にやりやすく、ちょっとした刺激に弱くなってしまう。
といったことは考えられます。

本当に時々、まれに使う分であれば少し肌がクリアになったりとメリットもありますが
絶対に繰り返し毎日使うようなタイプではありません。

乳酸菌培養液の、もともとも肌の状態を活かす、という強みもピーリング要素強めでは失われてしまうのではないかと考えます。