解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
日本ロレアルブランド名
L'Oreal Paris(ロレアルパリ)容量
100ml参考価格
2156円1mlあたり
21.6円JANコード
6923700996371ASIN
B09N1CXLBN発売日
20220202KaisekiID
8682全成分
非常に有名なエルセーヴのヘアオイルです。
ロレアルパリ社製のヘアオイルは、比較的高い評価を受け、人気もそこそこあるようです。その支持を得ている理由が、全成分の中にあるのかどうか、これから見ていきましょう。
エルセーヴの伝統的な情報をそのままに、シリコンオイルと感触の良いエステルオイル、それにいくらかの植物エキスを添加した形という内容。どういう作りかというと、
ベタつかずサラサラしていることを大前提に、髪の表面をシリコンや植物オイルでコーティングするというもの。それと少しの香り成分を追加しています。ヘアオイルとしては、ごくシンプルで、ベースの大半を占めるシリコンオイルの特徴がそのままこのヘアオイルの特徴となっていると言っても過言ではないでしょう。
塗ってサラサラするというシンプルなもので、特にダメージ部分を選択的に補修するといったような芸当はありません。
浸透性や持続性もそれほどなく、補修剤というよりはいかにもヘアオイル。
少なくとも成分表からはその人気の理由を探り当てることは少し難しいかもしれません。
エルセーヴのヘアオイルに関してはそのブランド力がなんといっても素晴らしく、誰でも知っている、有名であるという強みが生かされていると言えますね。
あまり派手なことはせず、地味ですが堅実な感触の良さを追求した製品であり、香りの面で力を入れているということがよくわかる構成であると言えるでしょう。
肌刺激が強かったり毒性があるということはないので、使用感が気に入れば使ってみても良いでしょう。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。