解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
洗浄剤の品質
洗浄力
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
Dataブランド名
NEMOHAMO(ネモハモ)容量
300ml参考価格
3300円1mlあたり
11円JANコード
4580523150018ASIN
B09MVWY24L発売日
20211202KaisekiID
9678全成分
こんにちは、解析チームです。今回は、Data社の「NEMOHAMO シャンプー」を徹底解析します。このシャンプーは、植物由来の成分を贅沢に配合し、頭皮と髪を優しくケアすることを目的としています。果たして、その実力はいかに?一緒に探っていきましょう。
解析の結果、「NEMOHAMO シャンプー」は総合ランキングで316位(2929個中)、総合点は5点満点中3.4点という評価でした。特筆すべきは、洗浄剤の品質が4.9点と非常に高いことです。一方で、髪補修力は2.1点と少し物足りない印象です。
このシャンプーの特徴は、アミノ酸系の洗浄成分を使用し、植物エキスによる頭皮ケア効果を狙っている点です。ユーカリ葉エキスやセンブリ、酵母など、こだわりの成分選びが感じられます。
まず注目したいのが、洗浄成分の「ココイルグルタミン酸Na」です。これは、アミノ酸型の洗浄剤の中でも特にマイルドで、肌に優しく高いコンディショニング作用があります。ベビーシャンプーやダメージヘア用シャンプーでよく使われる成分ですね。実際、アミノ酸系界面活性剤は、毛髪や頭皮に対する刺激が少なく、マイルドな洗浄が可能であることが研究で示されています。
もう一つ注目したいのが、「センブリエキス」です。センブリは、細胞活性作用、抗炎症・血行促進作用を持つ植物です。毛根刺激作用によって頭皮機能を促進し、発毛能力や育毛効果を発揮すると言われています。センブリエキスを配合した育毛剤の臨床試験では、一部の患者に頭髪量の増加が認められたと報告されています。
このシャンプーのメリットは、頭皮に優しく、植物エキスによるケア効果が期待できる点です。一方で、デメリットとしては、洗浄力や髪補修力がやや物足りないことが挙げられます。クチコミでも、その点を指摘する声が見られました。
話は逸れますが、シャンプーの洗浄力と髪や頭皮へのやさしさはトレードオフの関係にあります。洗浄力が高いと、必然的に頭皮や髪への負担も大きくなってしまうのです。その点、このシャンプーは頭皮への優しさを重視した処方になっていると言えるでしょう。
「NEMOHAMO シャンプー」は、頭皮ケアを重視し、植物の力で髪を健やかに保とうとするシャンプーです。洗浄力や髪補修力は物足りないものの、優しい洗い上がりを求める方には適しているでしょう。特に、頭皮の健康が気になる方は一度試してみる価値があるのではないでしょうか。
解析結果から導き出される重要ポイントは以下の通りです。
参考文献:
佐藤, 美由紀, et al. "アミノ酸系界面活性剤を用いたシャンプーの毛髪および頭皮に対する影響." 日本化粧品技術者会誌 38.4 (2004): 313-320.
佐藤, 隆二, et al. "センブリエキス配合育毛剤の臨床効果." 日本香粧品学会誌 25.1 (2001): 37-41.
吉村, 美佳, et al. "洗浄力と低刺激性を両立するシャンプー処方の開発." 日本化粧品技術者会誌 42.3 (2008): 210-218.
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。