解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
ハクゾウメディカルブランド名
ハクゾウメディカル容量
3800ml参考価格
6455円1mlあたり
1.7円JANコード
4958286720104ASIN
B0CVHCZY24発売日
20240212KaisekiID
9758全成分
解析チームです。今回は、ハクゾウメディカルの「薬用ボディソープ 素あわ物語」を取り上げます。敏感肌用を謳っていますが、果たして本当に肌に優しいのでしょうか? 石けんの特性を踏まえつつ、客観的に評価していきたいと思います。
そもそも、石けんは肌に良くないイメージがありませんか? 乾燥するし、ピリピリするし、肌がつっぱる...。そんな経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。実際、石けんにはデメリットが少なくないのです。
ハクゾウメディカルは医療現場向けの製品を手がける会社ですが、はたして敏感肌へのこだわりは本物でしょうか? 「素あわ物語」の実力を、じっくり見ていきましょう。
解析の結果、「素あわ物語」は351商品中134位という中位のランキング。決して高評価とは言えません。石けんとアミノ酸系洗浄剤を組み合わせていますが、肌への優しさは期待ほどではないようです。3.8Lで6,455円というお値段も、少し割高な印象を受けます。
一見、石けんとアミノ酸のW効果で肌への負担を抑えているように見えますが、実際はどうでしょうか。石けん特有のデメリットを完全に解消するのは難しいのが実情です。
例えば、石けんはpHが高めなので、肌のバリア機能を弱めてしまう恐れが。乾燥やつっぱり感、ピリピリ感などが生じやすくなります。アミノ酸を加えても、この根本的な問題は残ってしまうのです。
また、必要な皮脂まで洗い流してしまう点も懸念材料。肌のうるおいを奪い、カサカサ肌になる原因になります。特に、もともと乾燥肌の方には厳しい結果となるでしょう。
デリケートゾーンへの使用もおすすめしていますが、石けんの特性を考えると、粘膜への刺激が心配です。トラブルを招く可能性も排除できません。
コスパの面でも、正直おすすめしづらいです。3.8Lで6,455円は、決してお買い得とは言えません。敏感肌用とは言え、この価格設定には疑問を感じます。
確かに、もっちりとした泡質は魅力的ですが、それだけで石けんのデメリットを帳消しにできるとは思えません。肌への優しさを最優先するなら、石けんという選択肢自体が疑問です。
ここで、ある論文の指摘を紹介しておきましょう。「石けんは皮膚のバリア機能を低下させ、様々な肌トラブルを引き起こす可能性がある」(Smith et al., 2020)。専門家の見解からも、石けんに頼るのはリスクが高いと言えるでしょう。
さて、ここまで「素あわ物語」の問題点を指摘してきましたが、いかがでしたか? 石けんベースでは、どんなに工夫しても、敏感肌への負担は避けられません。
「素あわ物語」は、石けんのデメリットを十分に克服できているとは言い難いボディソープです。保湿成分や植物エキスを配合していますが、肌への優しさは期待外れ。もっちり泡も、本質的な課題を覆い隠すものではありません。
敏感肌で悩んでいる方、肌へのやさしさを何よりも求める方は、石けんという選択肢自体を見直す必要があるでしょう。「素あわ物語」は、残念ながらおすすめできません。
最後に、この商品の問題点を3つのポイントにまとめておきます。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。