解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
ナンバースリーブランド名
for C容量
150ml参考価格
1100円1mlあたり
7.3円JANコード
4985514030278ASIN
B09ZTFQ8YD発売日
20220509KaisekiID
3426全成分
髪色を変えるのは楽しいけど、色持ちの心配はつきもの。そこで登場するのが「for C トリートメント」、髪色を長持ちさせるという嬉しい約束をしてくれるアイテムです。でも、その中身は一体どうなっているのでしょうか?
注目成分の一つにべヘントリモニウムクロリドがあります。これは、優れたコンディショニング効果を持ち、髪をしっとりさせるためによく使われる成分。しかし、これだけではカラーの持続には直接関係ないかもしれませんね。4カチ(4級カチオン界面活性剤)に分類され、一般的なトリートメントのベースに良く登場する成分です。
ランキング1626位、総合点1.79点という数字は少々厳しいです。特に素材のレベルが0.6点と低評価。しかし安全性は4.2点と高く、使う上での安心感はややあり。髪補修力や保湿力はまずまず。コスパが1.8点というのは、期待外れな感じもしますが、カラーを長持ちさせたいという願いを叶えるなら、価値はあるかもしれません。
「for C トリートメント」は、カラー後の髪に対してそれほど役に立たないというのが印象です。トリートメントとして決してボツというほどではないのですが、カラー用とするならば、期待に応えられるレベルにはないようにどうしても見えてしまいますね。カラー毛、カラー後の頭皮になにか明白なメリットがあるならばおすすめしたいのですが。現実はそうでもないようです。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。