広告を含みます。
ホーシー、すなわち、馬っぽいコンディショナーらしいです。
その名の通り、馬油配合。配合量的にも、微量というよりは存在感のある量のようです。
馬油は皮脂に組成が近いため、なじみの良い自然な油分補給効果を体感できるでしょう。
その他、ステアルトリモニウムクロリドは一般的なカチオン界面活性剤で、高刺激高コンディショニング効果という具合。
ニンジン、カロットエキスはビタミンA含有で整肌作用。
ピーナッツ油のオイルも比較的馴染みのよいオイルで、保湿作用。
紫外線吸収のオキシベンゾン-4、リン酸ニアンモニウムはアルカリ剤、パルミチン酸アスコルビルはビタミンC誘導体ですね。
ベンザルコニウムクロリドは殺菌剤なのですが、あまり配合しているケースは少なく、粘膜刺激が強いことからこの製品は肌に優しくないと考えて良いでしょう。
全体的に、まず印象的なので刺激性の強さ。
マイルドさを考えたら、まず入れないよね、という成分が頻出しているあたり、
健康より即効性、といった狙いが垣間見えます。
使用感は潤滑で悪くないですが、長い目で見れば使わない方がベターである一品です。