解析結果

KADASON セラミド化粧水

広告を含みます。
楽天rakutenで購入

総合点

2.43

総合ランク

756個中 388

成分数

28

植物エキスの数

6

コスパ

0

安全性

0

素材の品質

0

使用感の良さ

0

エイジングケア

0

ホワイトニング効果

0

保湿効果

0

スキンケア力

0

環境配慮

0

浸透力

0

即効性

0

持続性

0

ツヤ感

0

サラサラ感

0

特に優れた素材

0

注意が必要な素材

0

メーカー

Ys株式会社

ブランド名

KADASON

容量

120ml

参考価格

3780円

1mlあたり

31.5円

KaisekiID

7066
【CICA化粧水】キキミーティー ローション解析チャート シルクドリバー公式オンラインショップ
販売元による宣伝文
毎日しているのに、間違いがちな洗顔とスキンケアの方法。
知らずに肌に負担をかけるような洗顔をすると、乾燥、脂漏性皮膚炎の悪化、
毛穴、小じわなどの肌トラブルの原因になります。
正しい洗顔とスキンケアで健康な肌環境をつくりましょう。


うるおいを与えて肌の状態を整えます。
関連商品
広告を含みます。

KADASON セラミド化粧水の解説

肌にソフトだが、効果も・・

肌にソフトと言う意味では良いのだが


素材のチョイスを見てみると肌に優しいという特徴を持つものが多いという第一印象です。 穏やかに整肌作用をもたらす化粧水、 という作り手の思いが伝わってくるようです。


しかしながら同時に、何がどれだけ肌に効くのかという意味では少し薄味だなぁというのが本音でしょう。それなりの保湿、それなりの整肌作用を期待はできますが、値段の割に仕事量が少ない化粧水のように思えます。


いくつかピックアップすると、例えばセラミドのような肌バリア成分そのものといえる配合があったり、抗炎症作用のグリチルリチン酸2Kや防腐剤がいわゆるノンパラベンといった処方であることなど、穏やかな特徴は持っているようです。


4000円近く支払ってこれか・・


決して安物と言う印象はないですが、値段を考えると物足りなさは禁じ得ません。単に穏やかである、というだけならもっとコストを下げたり同じ内容でももっと安くても不思議ではありません。むしろ、この値段であればs必殺技と言えるような決め手が含まれていればなあという感じがしますね。


この成分があるから買う、といえるような脊髄反射で買いたくなる素材がないことは弱みになってしまう部分可と思います。


もちろん、KADASONの穏やかさやセラミドに価値を見出して使われるなら問題ないでしょうが、個人的にお勧めと言えるレベルには達していないかなと思います。


楽天rakutenで購入