解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
洗浄剤の品質
洗浄力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
NALC 酵素洗顔ブランド名
NALC容量
100ml参考価格
3520円1mlあたり
35.2円JANコード
4571495142415ASIN
B084ZYH7YX発売日
20200315KaisekiID
8789全成分
NALC 薬用クレンジングバームは、マイルドで優しいスキンケアをお探しの方におすすめです。このクレンジングバームには、使用者の肌に最適なケアを行うためのさまざまな成分が配合されています。さまざまな成分とその効果について、詳しく見ていきましょう。
NALC薬用クレンジングバームには、マイルドなクレンジングを実現するための主要な成分がいくつか配合されています。このマイルドなクレンジング成分は、ミネラルオイル、ワセリン、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリルなどです。ミネラルオイルは、天然の油分を奪うことなく、肌の汚れや油分を溶かし出すので、マイルドで優しいクレンジングに最適です。ワセリンはエモリエント成分として肌を整え、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリルは穏やかなクレンジング効果を示します。また、水分の損失を防ぐ働きがあります。これらの成分の働きにより、肌を乾燥させることなく、やさしく洗い上げます。
NALC薬用クレンジングバームには、メドウフォーム油、オリーブ油、ホホバ、ジイソステアリン酸ポリグリセリルを配合し、なめらかに関してはかなり上質であると感じられるでしょう。メドウフォームオイル、オリーブオイルは、豊かな保湿力と栄養価で知られ、水分の損失を防ぎ、肌の自然なオイルバランスを整え、皮脂の分泌を調節し、ニキビを防ぐことで知られており、オイリー肌の方に最適です。ホホバオイルは、ビタミンE、ミネラル、脂肪酸が豊富に含まれ、肌本来が持つバリアに近い質感を得ることができるでしょう。
もう1つ注目したいのは、毛穴の黒ずみや角栓を一掃する、エイジツエキス、キウイエキス、オレンジ果汁、リンゴエキスなどの毛穴・角質ケア成分が配合されています。さらに、透明感とハリのある肌へと導くチンピエキスも配合されています。チンピエキスは温州みかんの皮から抽出したエキスです。抗炎症作用や血行促進効果、毛細血管強化作用があるため、肌荒れ防止や育毛目的で配合されます。
良いことだらけのようにみえるクレンジングバームですが、気になるのはやはり3500円を超えるという価格。100g程度で。これは少々コスパが気になる方も多いのでは、と思ってしまいますね。口コミも少し評価点が上がりきらない様子。安ければ・・というところも多少あるのだと思いますね。クレンジングとしては即効性に欠けますし、マイルドである、というところに価値を感じられないと不満も出る可能性はありそう。
クレンジングバームというジャンルでは比較的悪くない製品であると思います。肌への負担は少なく、添加成分の質は高いといえます。感触もわりと上質であるでしょう。ただ、値段ですね。メリットの部分に価値を見いだせる方は、試す価値がありそうです。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。