解析結果

パドマーリ ハーブクリーム

広告を含みます。
パドマーリ ハーブクリーム画像準備中

総合点

1.81
1.81

総合ランク

692個中 625

成分数

28

植物エキスの数

9

コスパ

0

安全性

0

素材の品質

0

髪補修力

0

育毛力

0

使用感の良さ

0

エイジングケア

0

ホワイトニング効果

0

保湿効果

0

スキンケア力

0

環境配慮

0

浸透力

0

即効性

0

持続性

0

ツヤ感

0

サラサラ感

0

特に優れた素材

1

注意が必要な素材

0

メーカー

大興貿易コスメチック

ブランド

パドマーリ

容量

100ml

参考価格

1800円

1ml単価

18円

ID

6623
パドマーリ ハーブクリーム解析チャート スカルプエッセンス ダブルブラック
販売元による宣伝文
ヘナエキスの他、配合されたアーユルヴェーダハーブエキスが
毛髪内部に浸透し、枝毛・切毛を防ぎ、
髪に自然な艶を与えます
お肌に優しいスキンクリームで使用される植物性保湿成分がベース、
その為べたつかず軽い仕上がりが特徴です。
月下香(チューベローズ)から抽出したエキスで髪のつるつる感を求めた
植物性ノンシリコントリートメントです。
かさつく頭皮に素早く馴染みうるおいを与えるスカルプクリームとしても最適です。
関連商品
広告を含みます。

パドマーリ ハーブクリームの解説

低刺激でオーガニックな良品。洗い流すならね。

3級カチオン界面活性剤ベースで肌につけてもある程度安全です。もし、トリートメントとしてなら。
そして、弱酸性処方で植物エキス中心という名実ともにマイルド感あふれる一品ですね。トリートメントとしてなら。

肌に非常に安全・安心感を重視されており、植物成分中心とはいえダイマージリノール(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)やヘンナ葉エキスなど実力派の成分を処方。
チューベロース多糖体の高い保湿性、その他皮脂コントロール、育毛作用、抗菌といった頭皮へのメリットも多い製品ですね。

髪のダメージ部分を集中的に補修するような効果は薄いのが難点ですが、髪全体をエモリエントに覆うようなクリームです。
そのため、ある程度ダメージが進んでいるような髪の状態なら、より効果的なトリートメントを選ぶべきですし、
さほどダメージがなく、髪のボリュームを抑えたい、パサツキ軽減といった目的なら相性が合うでしょう。

低刺激系トリートメントとしてはクオリティが高い方といっていいでしょう。
ただし、洗い流さないヘアクリームとしてはリスクが顕在化しやすいため、おすすめしません。

カチオン界面活性剤が(3級とはいえ)ベースとして作られているのであれば、洗い流すことが安全の前提条件となりますので、
この製品をヘアクリームとして使うのはおすすめしません。

パドマーリ ハーブクリーム