クオリティーの低さにさらに悪いものが重なった内容。
洗浄力の無駄な強さと、ピーリング、シリコーンの皮膜など、
およそ体を洗うのに必要なものなのか?と疑いの目を向けずにはいられないいないようです。
これほど強く洗わなければならない汚れや、角質を強制的に溶かさなければいけない、シリコーンの皮膜でコーティングしなければならないなど、
ご自身にこれらの要素が本当に必要なのか、自問する必要があるといえます。
洗浄剤の(ラウレス硫酸ナトリウム)質の悪さから始まり、感触をごまかすためのいくつかの成分、特にシリコンの配合のように、
髪を洗うシャンプーかのような構成が体を洗うに適さない印象を抱かせます。
そしてピーリングでお馴染みの、パパイン(パパイヤ果実エキス)配合というのは、それが必要な場合であれば良いのですが、毎日使うようなボディーソープに入っているべきではありません。
角質を毎日溶かして除去していたら、敏感肌になる他に道がないように思います。
純粋な石鹸のようなボディーソープも考えものですが、仮に弱酸性だとしても、このようなボディーソープも考えものです。
単純に洗浄力が強いだけでなく、余計な要素が本当に多い。