解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
コーセープロビジョン株式会社ブランド名
米肌(MAIHADA)容量
30ml参考価格
7700円1mlあたり
256.7円JANコード
4971710437195KaisekiID
8182全成分
ライスパワー(コメエキス)配合の美容液。果たしてその効力は?
有効成分コメエキスを筆頭に、ビフィズス菌、納豆、デンプンエキスを中心とした美容液です。
特徴をまとめると、
このような製品です。順を追って見ていきます。
コーセー。
ライスパワーって名称を聞くと、何やらとんでもない美容効果がありそうな感じがしますよね。
しかし、実際のところコメエキスNo.11というのが本名のようなもので、コメエキス自体はまずまず良い成分なのが、ライスパワーという響きから連想するような実力は微妙です。
ちなみに、7700円という価格ながら、乳化剤にコストが安いことや製造が簡単という特徴の成分を採用しているのも、何か釈然としないものを感じます。。それ自体が悪であるというわけではありませんが。
全体に保湿効果はまずまず、ミネラル分などの補給のような効果は期待できるものの、7000円以上の価格でこれ?という印象は否めないかな・・。
スペシャルな成分があるわけでもなく、全体的に品質が高い要素が見られるほどでもなく、淡々としていて悪く言えば普通・・。
値段ですね・・。この価格で納得させるものは何なのか、という説得力がありません。
ライスパワーがそれだけ素晴らしいのであれば、良いのですが。
普通です。良くも悪くも。
安心感があるという部分は多少評価できますが、魅力がどこにあるのか曖昧です。
ライスパワーの一本足打法、一点突破で他の要素が低コストに仕上がっているような印象も見られるので、コストパフォーマンスは微妙です。
微妙というより、端的に言ってあまりオススメという感じがしないのであります。
これだけのお金を払うなら、もっと何かあって然るべき。逆に、何もないならもっと安くしてほしくなるレベルです。
決して悪くない、というのがオススメ理由になるような価格ではないので、もうひと頑張りほしいところ。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。