解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
コーセープロビジョン株式会社ブランド名
米肌(MAIHADA)容量
120ml参考価格
5500円1mlあたり
45.8円KaisekiID
8180全成分
コーセー、米肌シリーズの化粧水ですね。商品名のとおり、コメ由来成分などを配合していることが持ち味のシリーズですが、どのような化粧水でしょう。
化粧水としては超普通。添加成分が少し賑やか、というのが全体像です。
特徴をまとめると、
このような製品です。順を追って見ていきます。
コーセープロビジョン株式会社。
内容はシンプルです。
ダイズ発酵エキス、ビフィズス菌発酵エキス、米エキスを内包した化粧水で、これらの成分以外は相当にシンプルな作りです。
安全性は問題なく、かといって派手に保湿したり、エイジングケア機能が高いということもない、わりと普通という印象ですね。
しかし、5500円という価格を見て驚異的な強気設定だと感じました。
さすがに、5,500円という価格でこれでは・・やや切ない気持ちになりますね。
発酵系のエキスは比較的効果が高くなってはいるのですが、主役として祭り上げるほどの違いを生み出すほどでは・・。
効果があるとしたら、ホワイトニング効果や皮脂コントロール機能なども期待できますが、もう少し何かあってもいいかな、というのが正直なところです。
内容は可もなく不可もなく、しかし値段がどう見ても釣り合わないように感じます。
化粧水としてはシンプルで、悪く言えば平凡ともとれるクオリティだからです。
シンプルで安心、というだけでは高額である説得力にはなりづらいですね。少なくても、全成分表からその説得力を見出すには至りませんでした。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。