先頭は確かにラウレス硫酸ナトリウム。
しかし、ラウロイルアスパラギン酸Naをはじめ両性界面活性剤も多種含まれ、
泡立ちの良さのわりに仕上がりをソフトに、肌にも負担を軽減した内容となっています。
セリンやコラーゲンなどの添加物のの作用で髪へのコンディショニング効果も多少期待でき、
低刺激寄りながらしっかり洗える使用感がバランスの良さを発揮しています。
決してソフトなシャンプーとは言い難いですが、ラウレス硫酸ナトリウムベースのわりにマシな方という印象のシャンプーです。
ラウレス硫酸ナトリウムベースというと無条件に悪いシャンプーと判断したくなるのは、ある程度目利き力のある消費者の本能といえます。
ただ、例外にこのようなシャンプーの場合はラウレス硫酸ナトリウムのデメリットが相当に緩和されていると見ることもできます。