内容の前に、まず金額!3780円という、この手のシャンプーとしてはかなり高額な部類となる設定です。炭酸シャンプー、アミノ酸系、豊富な添加成分といった特徴をもつシャンプーですが、果たしてどのような解析結果となるでしょうか。
まず肝心の洗浄剤。ココイルグルタミン酸TEAとスルホコハク酸ラウレス2Naという、炭酸シャンプーではありがちな、オーソドックスなタイプ。添加成分としてココイル加水分解ダイズタンパクK配合で使用感は良くなっていますね。ただし洗浄力は低めで、炭酸の汚れ浮かせ効果も加えるとちょうどよいかな、という印象。
ペリセア(ジラウロイルグルタミン酸リシンNa)の配合もあるので、皮膚刺激性は低く安全性の高いシャンプーとは言えるでしょう。
ものすごく高品質ということはありませんが、バランスの良い、不満点はあまり出なそうな内容ではあります。
400ppmの濃密泡で汚れをごっそり落とす、という触れ込みのさくらの森 高濃度 炭酸シャンプー バニスパですが、炭酸の効果ってどのようなものでしょうか。
炭酸は、微小な気泡を発生させて汚れを浮き立たせる効果があるため、洗浄力が高く、肌や髪に優しい洗浄剤として知られています。また、炭酸は、水と反応して炭酸水素イオンを生成するため、酸性の性質を持ちます。このため、炭酸を配合した洗浄剤は、アルカリ性の水道水と反応して、中和作用を発揮し、肌や髪の毛を傷めることなく、効果的に汚れを落とすことができます。さらに、炭酸は、酵素やビタミンを活性化する効果があるため、炭酸配合の洗浄剤を使用することで、肌や髪の毛を健やかに保つことができます。
その他の添加成分についても見ていきましょう。
目立つところでは、収れん作用のカキタンニン、清涼感のメントール、血行促進系のサンショウエキスやアシタバエキス、汚れ清浄効果の海シルト、シルク、コラーゲン、エラスチンなどのPPT、保湿効果の高いマルラオイル、シロキクラゲ多糖体などなど、頭皮用のトニックのような構成となっています。
ジラウロイルグルタミン酸リシンNaの影響で浸透力もアップするので、これらのメリットがよく深く、長く続くことが期待されるでしょう。
さくらの森 高濃度 炭酸シャンプー バニスパは、炭酸シャンプーの中でも比較的高濃度の炭酸を配合しており、洗浄力は低めですが、炭酸が汚れを浮き立たせ、肌や髪を傷めずにしっかりと洗浄してくれます。また、豊富な添加成分が含まれており、収れん作用や清涼感、血行促進、保湿などの効果が期待できます。
最後に、このシャンプーは3780円という、この手のシャンプーとしてはかなり高額な部類となる設定です。しかし、炭酸シャンプー、アミノ酸系、豊富な添加成分といった特徴を持つシャンプーであり、その品質は高く、バランスの良い内容と言えます。不満点はあまり出なそうなシャンプーで、肌や髪に優しい洗浄剤を探している方にはおすすめです。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストア+などを運営。