解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
洗浄剤の品質
洗浄力
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
資生堂ブランド名
セラムノワール容量
240ml参考価格
1645円1mlあたり
6.9円JANコード
4901872521616KaisekiID
7908全成分
わりとシンプルな構成のシャンプーですが、エキスが良い。
資生堂のスカルプ系シャンプー、セラムノワール。和漢エキスを特徴として、クレンジングタイプのシャンプーという構成をとっています。
ベースはラウレス硫酸系。ここにココイルメチルタウリンNaを添加する形でわずかにマイルドなクレンジングシャンプーという洗浄剤構成。
メントール、トウガラシチンキ、サンショウエキスなど、刺激系の成分のほか、ホップ、オタネニンジン、コリアンダーエキスあたりがいずれも育毛作用、白髪予防効果などを付与。シャンプーとしてはこのくらいの要素のみで、意外とシンプルな内容ですね。
洗浄剤はラウレス硫酸系ということで、アミノ酸系洗浄剤の添加はあるものの比較的平凡。カオリンの添加も考慮すると、やはりクレンジング性能の高さが特徴となるでしょう。
このシャンプーの利点を挙げるならば植物エキスで、エキス類の質は比較的高いと言えます。とくに、育毛を心がけている方々には有益となりそう。
ただ、洗浄剤が強いということを考えれば、一概にエキスの良し悪しだけでオススメできるものでもありませんが。
オススメできるタイプは割と明確で、脂性肌で薄毛予防をしたい方。もうこれだけです。
肌が弱い人や、育毛に興味がない方は手を伸ばすべきではありません。デメリットもそれなりありますので、相応の汚れ、皮脂がなければダメージになります。もちろん、整髪料をよく付ける、という方にも役立ちますが、コスパ的には良いとはいえないでしょう。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。