SPICE+ スパイスプラス マットワックスの解析結果 | シャンプー解析ドットコム 

SPICE+ スパイスプラス マットワックスの解析結果

総合点0.12
267個中258位
品質-0.8 %
成分数35
1mlあたり19.3円 %
安全性-0.3 %
エキス類3
詳細情報
  • SPICE+ スパイスプラス マットワックスの詳細情報
  • [発売日]
  • [JANコード] 4901275064147
  • [ランキング] 258位 267個中/
  • [ポイント(5点中)] 0.12点
  • [ジャンル] STYLE
  • [容量] 80ml
  • [参考価格] 1540円
  • [1mlあたり] 約 19.25円
  • [商品ID] 8402
  • [ASIN]
  • [商品サイズ]
  • [商品重量] g
  • [成分数]35
  • [エキス類の数]3
  • [特に優れた成分の数]0
  • [要注意成分の数]2
販売元による宣伝文
自然なマット、ナチュラルなスタイルに。
ツヤが苦手な方へ。
清潔感のあるキメすぎないベリーショート-ショート、ミディアムにも適しています。
クレイ配合※なのに、なめらかに手のひらで伸びてベタつきません。※カオリン(テカリ防止成分)
青りんご※の香り ※ペアー&ミントの香り
フリーズキープ処方
関連商品
アリミノ SPICE+ スパイスプラス マットワックスをAmazonアマゾンで購入
楽天rakutenで購入
SPICE+ スパイスプラス マットワックス解析チャート

SPICE+ スパイスプラス マットワックスの解説

概要

  • ジャンル:シャンプー
  • 注目成分: ラウレス硫酸Na

ワックスとしては機能的なのだが

マットでナチュラルなスタイリングが可能なワックス剤です。

(アクリレーツ/メタクリル酸ベヘネス-25)コポリマーや(VP/VA)コポリマーが添加され、固めすぎず、崩れにくい機能性が持ち味といえますね。

使い勝手自体は悪くないワックスだと思います。

ただ、いくつか他と比べて懸念材料もあります。

デメリットは?

ラウレス硫酸ナトリウムが入ってるんですね。洗浄剤としてはあまりに有名な素材ですが、乳化剤として少量添加されるケースがあります。このワックスがそれに当たりますね。

言うまでもなく、アニオン界面活性剤がここに配合されるのは肌に良いものではありません。

それにトリエタノールアミン(TEA)やBHTもリスキーな部類の素材と言われるので、そこらへんの配慮はあまりないタイプなのだと思います。

まとめ

ワックス剤としてはまったくもって問題なく使える使用感だと思います。

ただ、リスク管理という点では疑問符がつきますし、そのわりに割高。

多少は機能性がある部分があり、SPICE+というだけあるな、といえなくもないです。なので、どうせ割高になるのであれば、添加剤の質にもこだわりが欲しかったな、という印象。

アリミノ SPICE+ スパイスプラス マットワックスをAmazonアマゾンで購入
防腐剤。パラベンと代替としてマイルド系防腐剤として用いられることが多いが、実際のところ肌刺激性では双方に有意な差はない。防腐能力についてはパラベンより低く、他の防腐剤と組み合わせて使うことで必要な能力を引き出すタイプ。パラベンがないからといって、フェノキシエタノールならソフトである、という解釈はあまり良い判断ではないが、防腐能力がソフトという点ではやや優しい。
フェノキシエタノール
オレンジ果汁
リンゴ果汁
レモン果汁
グレープフルーツ果実エキス
・サンザシエキスはバラ科サンザシの花、葉、実抽出エキス。フラボノイド、ビタミンCを多く含有し、保湿、美白、収れん作用を与えます。
サンザシエキス
オクタデシルアルコール。ロウに似た油性成分である。
ステアリルアルコール
殆どの場合、無水エタノールのこと。無水エタノールはエタノール99.5vol%以上含有のものをいう。
エタノール
1,3-ブチレングリコールのことです。抗菌・溶剤、減粘剤、香料としても使われます。石油から精製される他、サトウキビから精製されるBGもあります。皮膚に潤いを持たせる他、製品安定剤として使われることも。
BG
ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム塩。肌への浸透性はラウリル硫酸塩より低減しているが、洗浄力は同等に強い。泡立ちは最高級に強いが、必要以上に脱脂してしまうため肌や髪の乾燥を招きやすい。安価で作れる点が最も好まれているが、美容を考えたら歓迎できない成分である。
ラウレス硫酸Na
ジブチルヒドロキシトルエン。脂溶性フェノールであり、酸化防止剤として化粧品では使われる。変異原性、催奇性を疑われており、食品などでは使用を自粛している会社もある。
BHT
真菌に対し特に効果の高い防腐剤
ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル