解析結果

アリミノ ミント シャンプー フローズンリフレッシュ

広告を含みます。
販売開始から 3年6ヵ月11日(1291日)
アリミノ ミント シャンプー フローズンリフレッシュ画像準備中
アリミノ アリミノ ミント シャンプー フローズンリフレッシュをAmazonアマゾンで購入
楽天rakutenで購入

総合点

2.44
2.44

総合ランク

3150個中 1666

成分数

31

植物エキスの数

7

コスパ

0

安全性

0

素材の品質

0

洗浄剤の品質

0

洗浄力

0

髪補修力

0

育毛力

0

使用感の良さ

0

エイジングケア

0

ホワイトニング効果

0

保湿効果

0

スキンケア力

0

環境配慮

0

浸透力

0

即効性

0

持続性

0

ツヤ感

0

サラサラ感

0

特に優れた素材

0

注意が必要な素材

0

メーカー

アリミノ

ブランド

アリミノ

容量

550ml

参考価格

1881円

1ml単価

3.4円

JAN

4901275032986

ASIN

B09YGBB3GS

発売日

20220421

ID

8039
アリミノ ミント シャンプー フローズンリフレッシュ解析チャート EXETIME(エグゼタイム)
広告を含みます。

アリミノ ミント シャンプー フローズンリフレッシュの解説

ラウレス硫酸Naだけど良いシャンプー?!

これは割と評価の分かれるタイプのシャンプーです。

基本情報としては、ひんやり系クールシャンプーでベースはラウレス硫酸Na。名実ともにすっきりする仕上がり。そしてコスト安。冷シャンプー系の中でもくっきりとしたクール感ということになるでしょう。

洗浄剤のクオリティは?

さて、このシャンプーで一番気になる部分がラウレス硫酸Naが洗浄剤であること。これでは、洗浄力が強すぎて肌や髪に良くないのではないか、と思われますよね。もちろん、否定はしません。このシャンプーがわりと安い値段であることの大きな理由が、このチープな洗浄剤にあるといってもいいでしょう。

ただ、ラウレス硫酸Naに加えて別の要素のミックスされている点に注目です。

アミノ酸系洗浄剤と、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、非イオン界面活性剤が添加されているのですが、この添加成分が一味違っているのです。

どういう違いを生んでいるかというと、刺激を抑制し、きめ細かい泡立ちに仕立て、補修効果も加えて、粘度も向上させているという具合。

要するに、アミノ酸系シャンプーっぽいタッチにしている、とざっくり言うとそういうことです。実際に、仕上がり感もラウレス硫酸Na単体の印象とは随分違うでしょう。無駄に洗浄力が強いだけ、というわけではなく、ラウレス硫酸Naの弱点をうまくカバーしているといえる構成になっているという印象。

クール感の素

このシャンプーの強いクール感の秘密は、メントールはもちろんセイヨウハッカ葉エキスの配合量の多さにあります。そして、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコールがこれらの清涼感を持続させる役割を担っているため、涼しい体感がお風呂上がり後もしばらく継続。一時的ではないということですね。この点、性能は少しばかり高いという見方ができると思います。

植物エキスの質が高い

強い清涼感に隠れがちですが、植物エキスのクオリティも実は非常に高いです。

これ、植物エキスだけで立派な美容液や化粧水が作れてしまうのでは、と思うほど出来がいいですね。ショウガ根エキス、サトウキビ、ハトムギ、明日葉など、美肌や育毛などに有効な成分が素晴らしく存在感を見せています。このことから、シャンプーとしても頭皮に良い影響を与えるものとして評価できるでしょう。

まとめ

洗浄剤の部分でやや疑問符がつくところがいきなりありましたが、全体を通してみると出来は良く、使用感や頭皮への影響については比較的良いシャンプーであると言ってしまって良いかと思います。ラウレス硫酸Naの悪影響をうまく抑制していますし、このことでシャンプーの値段自体も抑えることに成功しているように見えます。

理想的には、良い洗浄剤が拒否されていることが理想ですが、この値段で買えるシャンプーの中では決して悪くない選択肢であると言っているいいでしょう。

とくに、クール系のシャンプーの中でどれを選べば良いのか迷っている方には、試してみるべき商品の一つに加えても良いのではないかと思います。

アリミノ アリミノ ミント シャンプー フローズンリフレッシュをAmazonアマゾンで購入
楽天rakutenで購入