解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
アラヴォーテブランド名
アラヴォーテルネッサンスコンディショナー容量
500ml参考価格
2940円1mlあたり
5.9円KaisekiID
123全成分
、パッと見るとシンプルな全成分表のように見えますが、妙に高機能な性質を持つ不思議なトリートメントです。
主役は(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解ケラチンなどのヒートプロテインと呼ばれる素材。
これはドライヤーの熱によりダメージ部分を中心に均一なコーティングを形成し、また洗浄により綺麗に除去されるため、繰り返し使ってもいつも最高の状態を再現できるというスペシャルなコーティング素材なのです。
このヒートプロテイン成分が,なんと3種類配合。
(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル、までは同じで、ケラチンタイプ、コラーゲンタイプ、シルクタイプの3種類ですね。
性能の高いコーティングを実現できる上に、隙のない補修効果、といったところでしょうか。
そして,さらにスペシャルな部分が羽毛ケラチンの配合です。
一般的な羊毛ケラチンは羽根のような構造をしていて、硬い仕上がりになることが多いのが難点でした。しかし羽毛ケラチンはシート状の構造で、水分を1.5倍僕含めるという特徴からしなやかな仕上がりを実現しています。
しなるようなやわらかさを伴った弾力を髪に再現できるため、あたかもヴァージン毛のような自然でクオリティの高い仕上がりを期待できますね。
その他にもポリグルタミン酸やリピジュア、メチルグルセス10のような地味に使える素材も添加されていますが、なんといっても冒頭の素材四つの有益性が飛び抜けています。
この素晴らしいコーティング作用やしなやかな弾力を与える効果を、シンプルに盛り込んでいる点が逆に凄みを感じさせます。
何かプロ用の処理剤といった雰囲気を漂わせ、本当に実力の高いトリートメントにありがちな処方に見えるわけです。
この内容でありながら、コンディショナーと称している点が、とびきり謙虚なのか、実は配合量がめちゃくちゃ少ないとかいうオチなのかはわかりません。
しかし、無駄に成分数が多すぎるようなトリートメントが溢れている中で、このさっぱりすっきりした処方は逆に光るものがあると言えます。
髪の外側に最高品質のコーティングを施す、理想的な仕上げ剤として使われてみてはいかがでしょうか。
きちんと一つ一つの成分の実力が体感できれば、これ以上に強力で綺麗に仕上がる処理剤というものもなかなかないというわけです。
個人的にも試してみようと思います。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。