解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
洗浄剤の品質
洗浄力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
シーアール・ラボブランド名
ルシフェルLucifer容量
180ml参考価格
1780円1mlあたり
9.9円JANコード
4580071956001ASIN
B08K8PNXH4発売日
20200928KaisekiID
8833全成分
あなたは良いスキンケアのルーチンを持っている価値があり、選ばれるどんな製品も、多くの肌美容効果をもたらすものでなければなりません。ここでは、およそ”90%"が美容成分で出来ているクレンジング、ルシフェルのクレンジングミルクを紹介します。果たしてどんな代物であるのか、この製品についてもっと情報が必要な方は、ぜひご一読ください。
いきなりですが、残念なところについて語りたいと思います。というのも、クレンジングミルクはやはりミルクの部分が命であって、これがだめだと何をやっても安物、となりかねないからですね。特筆すべき残念な点は、ベースに含まれるミルクを形成する乳化剤が、ステアリン酸グリセリル(SE)という、石けんを含んだ自己乳化型乳化剤であること。これは乳化剤としてはかなり安物の部類で、残念な処方と言わざるを得ないですね。続くポリソルベート60も、古めかしい寂れた処方に拍車をかけています。肌に負担をかけない、というメリットを言うこともできそうですが、実際には性能の低さから配合量を多くしなければならず、界面活性剤の量が増える=肌負担という図式になってしまっています。
残念な点もありますが、使用することで得られるメリットもたくさんあります。ルシフェルのクレンジングミルクには、植物エキスの質が良いという強みがあります。アロエベラは、肌に潤いを与え、落ち着かせ、リフレッシュさせ、シミを目立たなくさせる効果があるため、絶大な治癒力を持つことで知られています。カモミールには強力な抗炎症作用があり、顔のむくみや目の下のたるみ、にきびを改善する効果があることが知られています。ローヤルゼリーは、タンパク質、ビタミン、ミネラル、必須脂肪酸を豊富に含み、自然界で最も有益なスキンケアのひとつです。オレンジ果実エキスは、健康で潤いのある肌を促進し、オリーブオイルは抗酸化作用、修復作用、栄養補給を行います。最後に、ホホバオイルはビタミンEを豊富に含み、肌のコンディションを整え、うるおいを与えます。これらの成分をすべて美容ルーチンに組み込むことで、これらの天然成分はさまざまな美的効果をもたらしてくれることでしょう。
ルシフェルのクレンジングミルクは、メイク落としに効果的なことでも知られています。とくにトリイソステアリン酸PEG-20グリセリルは優れた界面活性剤、乳化剤、洗浄剤であるため、強力なメイクアップリムーバーに最適です。そのユニークな特性により、油性の残留物に浸透し、ウォータープルーフのマスカラを含む頑固なメイクアップ製品を簡単に分解し、除去することができます。
ルシフェルのクレンジングミルクは、肌の健康状態を改善し、メイクを落とすのに効果的で栄養価の高いクレンジングです。乳化剤に弱点があるのは否めませんが、総合的にはまずまずのレベルに整っている印象で、メリットもデメリットも含めて使用感は悪くなく、メイク落としとしては十分に機能しそうです。最終的には、自分で調べて試してみて、自分に合うかどうかを判断してください。ルシフェルのクレンジングミルクを試して、その良さを実感してみてはいかがでしょうか。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。