解析結果

ルルルンプレシャス GREEN 肌メンテナンスのGREEN

広告を含みます。

総合点

2.15

総合ランク

756個中 654

成分数

24

植物エキスの数

1

コスパ

0

安全性

0

素材の品質

0

使用感の良さ

0

エイジングケア

0

ホワイトニング効果

0

保湿効果

0

スキンケア力

0

環境配慮

0

浸透力

0

即効性

0

持続性

0

ツヤ感

0

サラサラ感

0

特に優れた素材

2

注意が必要な素材

0

メーカー

株式会社グライド・エンタープライズ

ブランド名

ルルルンプレシャス

容量

32ml

参考価格

1980円

1mlあたり

61.9円

JANコード

4582305065695

KaisekiID

7441
【CICA化粧水】キキミーティー ローション解析チャート
販売元による宣伝文
リニューアル発売
理想的な22歳肌の皮脂を模した美容オイル、L22を配合。
年齢を重ね、硬くなった肌をやわらかくほぐしながら整える、肌メンテナンスタイプのフェイスマスクです。
ミネラルやビタミン豊富なフランス産海藻由来の成分「ホメオエイジ」を新配合。
大人の肌をみずみずしい健康的な肌に導きます。
関連商品
    ルルルンプレシャスの関連商品
広告を含みます。

ルルルンプレシャス GREEN 肌メンテナンスのGREENの解説

ナイスなフェイスマスク

理想的な22歳肌の皮脂を模した美容オイルL22を配合

22歳肌の環境を再現する、という目的を持ったフェイスマスクとのことです。

内容を見ていきますと、なるほどそのようなことを実現しようと言う方向性となっているのが見て取れます。

皮脂の組成にとても似ているマカデミアナッツ脂肪酸フィトステリルをはじめ、お肌の常在菌の中で善玉菌だけを増やす効果があるαーグルカンオリゴサッカライドの配合、スクワレンなど、見るからに肌に良い影響が期待できる成分を主軸に据え、さらにL22と呼ばれるアスコフィルムノドスムエキスを据える構成。

なんといっても注目がこのL22ですね。

L22ってどんな働きをするの?

アスコフィルムノドスムエキスとは?

ホメオエイジという商品名で、EGFが低下した基底膜、真皮の安全性、反応性を向上させるタンパク合成成分ということです。

要は、肌の根本的な部分の働きをブーストする効果がある、ということです。

一般的な美肌成分が、肌の表面的な部分でしか作用しないのに対して、L22が肌を生み出す基点の部分で作用するという大きな違いがあるわけです。

この成分をフェイスマスクに投入しているわけですから、単なるやすいフェイスマスクとは訳が違うのは当然ですね。

仮に,このL22の配合量がものすごく少なかったり、あまり期待したほどの美容効果がなかったとしても、その他の成分とて主役になり得るほどの有望な素材が配されているわけですから、使ってみる価値は大いにありそうというのが印象です。

美容液的なフェイスマスク

本当に単純なフェイスマスクは、グリセリンやヒアルロン酸が乗っかるだけ、というように保湿成分を肌に乗っける程度の働きしかしないものですが、それらの製品とは分けて考える必要があります。

このフェイスマスクに関しては美容液的な働きを期待でき、肌の環境を理想的な状態に近づけることに寄与することでしょう。

完璧でこれ以上ないとは言いませんが、フェイスマスクというジャンルの中ではかなり攻めていて、期待値の高い美容効果を持っていると言っても過言ではないでしょう。

効果が高いからといって肌に極めて悪いというような成分もなく、刺激性もほぼ心配ないでしょう。

肌になじみが良く、高い保水効果を持った成分を中心に、肌の奥までブースト効果をもたらす良質な一品です。