解析結果

MUSEE ミュゼコスメ デリケートハーバルボディウォッシュ

広告を含みます。

総合点

4.01

総合ランク

447個中 26

成分数

38

植物エキスの数

20

コスパ

0

安全性

0

素材の品質

0

使用感の良さ

0

エイジングケア

0

ホワイトニング効果

0

保湿効果

0

スキンケア力

0

環境配慮

0

浸透力

0

即効性

0

持続性

0

ツヤ感

0

サラサラ感

0

特に優れた素材

1

注意が必要な素材

0

メーカー

株式会社ミュゼプラチナム

ブランド名

MUSEE

容量

100ml

参考価格

2592円

1mlあたり

25.9円

JANコード

4571412720221

KaisekiID

6301
【CICA化粧水】キキミーティー ローション解析チャート
販売元による宣伝文
24種類の和漢西洋ハーブ配合。女性のデリケートな肌のために考えられたミュゼオリジナル液体ソープ。
アミノ酸をベースに3種のヒアルロン酸、2種のコラーゲン配合でデリケートな肌をやさしく洗い上げます。
匂い汚れの気になるときだけでなく、デイリーケアにもおすすめです。柑橘系のハーブの香り。


関連商品
    MUSEEの関連商品
広告を含みます。

MUSEE ミュゼコスメ デリケートハーバルボディウォッシュの解説

比較的悪くないクオリティーです。

ベースのココイルグリシンKはアミノ酸系界面活性剤ですが、石鹸に近いような特性を持っており、
特にアルカリ性側で泡立ちが最も良いなど、あまりありがたくない特徴を持っている面もあります。

ただ、純粋な石鹸に比べればこちらの方がメリットが多いと言えるでしょう。
注目すべきはその他の配合エキス類。
抗酸化作用や、抗糖化作用に優れた成分を多く配合。
一見すると美容液のように重厚なアンチエイジング成分群です。

ムクロジエキスのような皮膚の代謝を促進するものや、ヒメフウロエキスのようにプリンセスケアとも呼ばれる優れた美容成分などを配合しています。
抗糖化作用のセイヨウオオバコ種子エキスや、アーチチョークエキスのように遺伝子レベルで効果のあるスキン系成分も。
控えめに言っても美容系ボディーソープと呼ぶにふさわしいだけの陣容とみていいでしょう。

なかなかにして値段は立派なもんですが、これだけのこだわりを見せてくれたらある程度納得がいくものです。
試す価値は十分にあると言えるでしょう。