解析結果

オルモニカ ボディウォッシュ モイスト (ホワイトフローラル)

広告を含みます。

総合点

2.18

総合ランク

447個中 259

成分数

29

植物エキスの数

12

コスパ

0

安全性

0

素材の品質

0

使用感の良さ

0

エイジングケア

0

ホワイトニング効果

0

保湿効果

0

スキンケア力

0

環境配慮

0

浸透力

0

即効性

0

持続性

0

ツヤ感

0

サラサラ感

0

特に優れた素材

0

注意が必要な素材

0

メーカー

エイビイエス エコ デビジョン

ブランド名

オルモニカ

容量

450ml

参考価格

1620円

1mlあたり

3.6円

JANコード

4560367161746

KaisekiID

6299
【CICA化粧水】キキミーティー ローション解析チャート
販売元による宣伝文
14種類のオーガニック成分配合!
キメ細かな泡で、うるおいキープ!ローズ、ジャスミンを基調とした気品あるロイヤルガーデンの香り!
95%以上の天然由来成分配合!
植物性洗浄成分をベースにきめ細かでクリーミーな泡が肌の汚れや余分な皮脂をやさしく洗い流します!
洗いあがりのお肌のうるおいもしっかり保つ!
広告を含みます。

オルモニカ ボディウォッシュ モイスト (ホワイトフローラル)の解説

植物性成分と言えば何でも優しいわけじゃない。

なぜ石鹸がダメかと言えば、石鹸以外のシャンプーの洗浄剤がほとんど弱酸性であることがヒントです。

そう、石鹸はアルカリ性なのです。

アルカリ性が悪いのは、人の肌の肌バリア成分をラウリル硫酸ナトリウムよりも深く溶かしだしてしまうという性質にあります。
洗浄力が強いと言う表現は語弊がありますが、より溶かし出してしまうというのはもっと恐ろしい印象がありますね。
何故かわかりませんが、石鹸が優しいと言うイメージを多くの人が刷り込まれていて、こういった日からは目を背けている印象があります。

いくつかの植物エキスを配合したからといって、こういった大きなデメリットは覆い隠せるわけではありません。

普通に考えて、使うほどにこの石鹸のデメリットを蓄積していき、肌に大きな負担となっていく事は明白でしょう。
一般的には安く作り上げるために石鹸がベースに使われますが、この製品は値段も良心的とは言えませんね。
そういった事情から勘案しても、この製品がオススメとなる事はありません。
エイビイエス エコ デビジョン オルモニカ ボディウォッシュ モイスト (ホワイトフローラル)をAmazonアマゾンで購入

楽天rakutenで購入